
コメント

かなん
もらえると思いますが、働いていたのはいつまでで、いつの分の源泉徴収票が必要なのでしょうか。
かなん
もらえると思いますが、働いていたのはいつまでで、いつの分の源泉徴収票が必要なのでしょうか。
「転職」に関する質問
貯金が全くない状態で2人目妊娠した場合みなさんなら産みますか?おろしますか? 旦那はボーナスなし、ブラック企業、転職予定 私は今月から時間増やして6時間のパート 貯金は恥ずかしながら0です (固定資産税、火災保険…
シングルマザー 34歳 子供2人 地方住み 8:45〜17:30 手取り20〜21万 ボーナスなし 残業なし 平日一回、日曜日休み 土曜日は半日 こんな感じの調剤事務してます! 昇給がないのでここにいて シングルで果たしてやっていけ…
旦那が今の会社に働き出して6年になります。 入社1年後から夜パニックが起こるようになり 精神科に受診しました。 5年間ずっと、薬を飲み続けています。 このまま今の会社で働くのは無理と思い転職しますが、こう言った…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
働いていたのは
令和5年5月からで、退職は令和6年7月31日です。まだ働いてる状況ではあります。
転職先から持ってきてねと言われてるのは
入社年分みたいです。。。
入社は来月の8月5日になります
これはいつの分になるんでしょうか😱全然分かってなくてすみません…
かなん
まだ退職前なんですね。
転職先で必要なのは令和6年の源泉徴収票なので、最後の給与支給額が決まらないとつくれない書類です。
なのでもらえるのは退職後になるはずです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!転職先に、退職後もらい次第提出しますと伝えるのが良さそうですね。
令和5年分の源泉徴収票もらってなかったのでそっちかと思いました😓
ありがとうございます😊