
コメント

かなん
もらえると思いますが、働いていたのはいつまでで、いつの分の源泉徴収票が必要なのでしょうか。
かなん
もらえると思いますが、働いていたのはいつまでで、いつの分の源泉徴収票が必要なのでしょうか。
「転職」に関する質問
相談です 義父のことなのですがこの間誕生日でした 旦那も私も義父の誕生日を忘れてた訳ではなかったですし ケーキ買って家まで届けに行く?っていう話も してたんですが給料日前でほんとに金欠だったし 義父に次の子(出…
公務員として働いている妹の不妊治療について相談です。 今日妹夫婦の新居に初めて遊びに行き、その時に何気なく「子どもは考えてるの?」と聞いたら、不妊治療をすることを教えてくれました。 治療のために結構休まな…
小学校入学を見据えて転職活動すべきか悩んでいます。 現在40歳、公務員(正社員)です。 1時間時短勤務で手取り25万、有休は年40日プラス看護休5日、在宅勤務やフレックス制度はないです。 通勤時間は45分くらい。 …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
働いていたのは
令和5年5月からで、退職は令和6年7月31日です。まだ働いてる状況ではあります。
転職先から持ってきてねと言われてるのは
入社年分みたいです。。。
入社は来月の8月5日になります
これはいつの分になるんでしょうか😱全然分かってなくてすみません…
かなん
まだ退職前なんですね。
転職先で必要なのは令和6年の源泉徴収票なので、最後の給与支給額が決まらないとつくれない書類です。
なのでもらえるのは退職後になるはずです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!転職先に、退職後もらい次第提出しますと伝えるのが良さそうですね。
令和5年分の源泉徴収票もらってなかったのでそっちかと思いました😓
ありがとうございます😊