※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜子
子育て・グッズ

B型ベビーカーに変えたら泣いてしまった経験がある方、いますか?B型購入を検討中で、子どもは対面式が好きなため悩んでいます。AB型かB型か迷っています。

A型からB型ベビーカーに変えたら、泣いちゃった経験がある方、いらっしゃいますか?

現在7ヶ月、腰すわりまだ微妙、ベビーカーでは大人しくしててくれる子です。
A型をレンタルしていて、期限が8月上旬までなので、新しいものを購入しようと考えています。

B型を買おうと思っていましたが、子どもは今現在ママの顔が見えないと不安になるタイプなので、いきなり対面式をやめると泣いてしまいそうで…
軽めのAB型にするか、やはりB型にするか迷っています。

B型に変えたら嫌がってしまった経験があれば、お聞きしたいです😓

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月の頃、A型からB型に乗り換えました(私もA型レンタルでした!)
B型を使い始めた時は、特に後追いとか、顔が見えなくて泣くとかもなく、外の景色を楽しんで乗ってくれていましたが、ベビーカーに乗って30分くらい経つと、飽きるのか不安になるのか分からないですが、泣き始めることがありました😭
一旦近くのベンチで休憩したり、横並びでベビーカー押しながら顔見せて歩いたらなんとかなりました😊最近は暑くてベビーカー使ってないので、今現在も泣くかは分からないのですが…💦

  • 桜子

    桜子

    同じ境遇の方からコメント貰えてありがたいです🥹
    お顔見せながら押すと落ち着くということは、乗ってる途中で不安になっちゃうなかもしれませんね🤔
    でも泣いちゃうのが一時のことなら、ママリさんのように対策しながら過ごせば、B型の方がいろんな面で良いですよね🙂‍↕️

    ありがとうございました🤗

    • 7月30日