※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の合同保育室は窓全開で暑い。朝からエアコンを稼働してほしいと思います。

保育園に登園すると一定の時間までは合同保育なんですがその部屋はエアコンを稼働しておらず、窓全開です。
めちゃくちゃ暑いです。
迎えに行くときは各部屋におり、ついていて涼しそうです。
この暑さなので朝からエアコンを稼働させてほしいと思うのですが、どう思いますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

たぶん朝はある程度汗をかかせようとしてるんじゃないですかね?
汗腺の為に。
私が働いてる保育園もそうですよー。
水分補給したりして気をつけつつ汗をかかせて、外で水遊びとかして終わった後は汗をしっかり拭いたり流したりして、程よく冷房の効いた部屋で給食にしてお昼寝は涼しくしています。
あげる麦茶の冷たさも都度調節してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです!!!
    そう言われるととても納得できます。
    うちもそういうやり方をしてくれたらいいなと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この辺保育園によって結構考え方変わると思いますし、一般的にはどうなの?!ってなりますよね😂
    うちはベテランの先生が主導でそうしていて、しっかり汗かいてる子に「良い汗かいてるねぇ😊」なんて汗拭きながら嬉しそうに話しかけてますよ笑。
    保育者も暑くて汗かいてます🤣

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥺
    夏でも朝は涼しいとかいうレベルではなくなってるのでどうなのかなぁと思っちゃいました💭
    汗かくこと自体はいいことですもんね✨
    そうですよね、、!私も先生暑そうだなぁと思っています🫣

    • 7月29日