※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

相手の事を見ずに勝手に話し出す行動をどう改善すれば良いでしょうか。発達に問題はないが、指示を実行できない状況。具体的な対処法を教えてください。

相手の事を見ずに勝手に話し出してしまうのはどう治していったら良いでしょうか。

小学一年生の子、私が誰と話していようと気にせず話しかけてくるし、私が返事をしなくても目も合っていなくても話し続けます。
例えば私と妹が話していると、会話が途切れているタイミングなど関係なく「ねぇねぇ学校でこんな遊びしたんだよ!」と話し始め、妹と話しているからあえて反応せず妹と会話を続けていても、「それで◯◯ちゃんがなんて言ったと思う?」と気にせず話し続けるんです…。
これまで何度も話しかける相手を見て、自分と話せる様子か見てから話して!誰とも話していない時に話して!名前を呼んで返事が返ってきてから話して!と散々説明してきましたができません。
これでも発達に問題はないんです(専門家受診済みです)…じゃあどうしていったら良いのでしょうか💦
言われてる事はわかっているのでしょうが実行には移せないので無意味です。
受診以外で具体的にどうしていけば良いと思いますか?

コメント

もも

身近に相手を見ないで話している人、
例えばスマホやテレビなど見ながらお子さんと話している方はいませんか…?
もしいなければすいません💦それ以外浮かばなくて🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いないんですよね💦
    スマホも子供が寝た時しかいじらないし、テレビも動画も私は見ないんです🙄

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

うちの一年生の娘も同じです。
正直イラッとします😭
私も同じように説明してきましたが
ほんと直らなくて…😭💦
でも学校ではそうではなく
ちゃんと話を聞いてるので
とりあえず見守ってます。
答えになってなくてすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような悩みの方がいてくれてありがたいです😭
    私もイラッとしてしまいます…
    うちの子も不思議な事に学校ではそんな事しないみたいで、なぜお家だと横入りばかりするのか余計にイラッとしてしまいます…

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

我が家の小1もです。
私も小学生のときは同じような感じでした。会話をしたいと言うよりも、言葉を発したいが強かったなと今では思います😅お母さんにはいつでも何でも喋れるみたいな感じです💦
私もイラッとしますし、注意はしてますが、自分の子供のころを思い出して家だけならいいかと思うようになりました😫