![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
市でやってる両親学級は日程少ない×私が切迫×里帰りした などの理由で行けなかったです。
ミキハウスのオンライン講習?見たいのに参加しました!(ライブではなく録画、無料、サンプルもらえる)
本は買ってないです!
海外でもオンラインやYouTubeは日本語で見られると思うので参考にしてみてはどうでしょうか☺️
![乃月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乃月
両親学級には一回しか行けなかったのですが、ツテがあってカトリック系の教会?の乳児院で赤ちゃんのお世話体験を夫としましたよ😄
ちなみに私も夫もキリスト教とかではなく無宗派です💦
両親学級は興味なかった夫も赤ちゃんの抱っこなら興味あったようで🤭
1番ためになったと言ってました!
訳あってご両親のいない赤ちゃん達、障がいのある赤ちゃんなどのお世話をひと通り体験しました。
乳児院が受け入れてくれた意図としてはお預かりしている子ども達が職員さん以外と触れ合うことができる。
孤立している外国人の仲間を助けたい(職員さんが通訳してくれるので日本在住の外国人の方も助かる)とのことでした💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!それは両親学級よりもいい経験な気がします🥹‼︎私も事前に夫と参加できるようなものを探してみます‼︎
- 7月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!確かに両親学級の日程って少ないですよね💦日本のオンライン講習やYouTube見てみます☺️‼︎