![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も下の子計画分娩でした!
同じく予定できる期間に私の誕生日もあるし、やろうと思えば私と同じ誕生日にもできるし!と悩みました🤣🤣
結果、退院日にみんながお休みの日がいいと思い、土曜日に退院できるように逆算して決めました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
万が一、帝王切開になるなど高額医療費制度を使うような場合に、月を跨ぎたくないので8月にします!
38〜39週なら悩みますが、37〜38週ならできるだけお腹で育てたいので、私なら8/5を希望します😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
計画無痛分娩で予定日をこの間決めたのですが、
私の理想は8月8日のキリがいい日希望だったんですけど
産院側はその日は無理で
8月11日になってしまいました🤣✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんの推定体重が2500は超えてほしいので、現時点での重さが足りなさそうならできるだけ遅い8/5にしたいです
そうじゃないなら、月跨ぎたくないので8/1以降ですかね
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は早く産みたいので選べる最短の日付で選んでました!
コメント