
生後一ヶ月の子供を育てています。里帰り終了し、自宅に帰りましたが義…
生後一ヶ月の子供を育てています。里帰り終了し、自宅に帰りましたが義母が手伝いたいアピールがすごくメールや電話がきます。
義母のことは嫌いではないんですが旦那抜きではあまり会いたいと思いません。理由は一方的に話をされて会話にならないし、敷居が高くあまり話せませんので気疲れするからです。
また、旦那は仕事が忙しく正月やGWくらいしか休みがありません。
私は実家が好きだし実母も扶養勤務にしてくれたので、充分手伝いに来てくれるし疲れたら週一くらいで帰ることもできます。
・義母の手伝いに来たいのは、我慢して手伝いにきてもらうべきでしょうか?
・義母の手伝いを断る時はなんと言えばいいでしょうか?
・週一ペースで実家に泊まりに行くのはよくないのでしょうか?
- とーん(8歳)
コメント

退会ユーザー
私の義母もそうです!仲悪くないですがお手伝いしたくてたまらない感じです。
全部毎度毎度断るのは義母さんも嫌に思うと思うので、何回かに一回は赤ちゃんに会わせてあげる時間が必要だと思います。
私は自分の都合の良い日を逆に提案して、合わなかったら次の都合の良い日を提案するようにしてます。
悪くないと思いますが、旦那さんのケアもできてる上で行くならいいと思います!

みしゅか
手伝いに来てもらう「べき」ではないと思いますよ‼︎(。・ω・。)
特に最初は色んなことが気になってしまうと思うので、不安があるならやめておくのも今後のためにはありだと思います。
きっとお義母さんは孫が可愛くてしかたがないんですよね^ ^
旦那様が理解してくれれば、お義母さんに言ってもらうのもいいと思いますよー‼︎
週一で帰ることについては旦那様しだいではないでしょうか。
泊まりは私は出来ないです(;o;)
-
とーん
そうですよね、私も気分が調子のいい日は義母に会わせてあげたいなーと思うんですが。あっちからグイグイくると勘弁してくれーと思っちゃいます😂
旦那は両親に何も言えないタイプなので無理かもしれないですね…普通は嫁が連絡するからあまりグイグイ行くなとか行ってくれると楽なんだけどね。
泊まりできないのきついですねー、そうゆう事もあると思うと少し頑張れる気がしてきました!- 4月12日
-
みしゅか
うちは同居ではないですが、家が近いのでグイグイです笑
その分メリットもあるのでなんとか笑顔で耐えれてますが(;o;)
こっちが暇な時、余裕のある時に連絡しますからって感じですよねw
主人が激務のため、私だけ実家に泊まるとは言いにくくて(;o;)
お互い頑張りましょう‼︎ヽ(・∀・)ノ- 4月12日

ゆーくんママ
来てもらうと家の事と子供と気になるので、月1か週1かは分かりませんが疲れない程度義母の家に行くと言うのでどうでしょう?
家ではマイペースに育児をしたいので、そちらの家にお邪魔します(>_<)💦
って事で(^^;
まだ1ヶ月だと少し難しいかもしれませんが、産後は疲れやすいですし、子供がよく寝てくれるので一緒に寝たりしてマイペース生活していきます。
って伝える事も大切です🙌
後は写真等送ってあげる事で気は落ち着くかもしれませんね(´・ω・`)

はるとママ
うちの義母かと思うくらい一緒です(笑)産前は「仕事休み取ったから!手伝うからね!」って孫フィーバーで困ったものでした。産後お見舞いに来た時も手伝いたいと言うので旦那が休みの日だけ来てもらうことにしました😊旦那仕事の日はうちの母が来てくれるので義母には「私は育児で忙しくなりそうなので○○さん(旦那)のサポートお願いできますか?」とお願いしました。
義母も久しぶりに息子の世話ができると喜んで引き受けてくれました。
1日だけ手伝いに来てもらいましたが旦那が義母に「後は俺だけでも大丈夫だから。ありがとう」と言ってくれて1日だけで帰っていきましたよ(笑)
-
とーん
すごくいいですね(*´ω`*)
うちは旦那の休みがないんで、同じようにはできないけどそう言ってみます😳- 4月13日

さーちゃん。
うちも全く同じです笑っ
今の所、大丈夫そうなのでまた大変なとき頼らせてください😭
って断った次の日に家来ました。笑っ
ホントに空気読めよって思いましたね❗️笑っ
-
とーん
えー!どうやって来たんですか?!
そんな事されたら本当勘弁してって思っちゃいます!笑笑- 4月13日
-
さーちゃん。
土曜日に行こうか?ってLINEきて、断って
日曜日に義母と旦那で買い物してて、
その帰りに、今から行くね!ってアポなしで来ようとしました笑っ
里帰りしたばっかで家グチャグチャ、お風呂も入ってないのに勘弁してよーって思って旦那に言ったら、
ちょっとだけでも孫に会いたいんだって。
無理かな?と旦那。
→いや、これ断れないやつじゃん怒。
この後旦那に今までの義母にされて嫌だったけど我慢して言わなかった事全てぶちまけました笑っ- 4月13日
とーん
ありがとうございます。
義母も孫に会いたい気持ちはわかるので2週間に一度は会わせにいこうかとは思いますが、2週間に一度ではおさまらなさそう…笑
♪さんはどれくらいのペースで会ってますか?また会う時はどのように会ってますか?
実家へ帰るのは旦那は少々寂しがってますが、夜寝れなかったり休む暇がないし私がイライラするよりはいいのか行っておいでと行ってくれます。。笑
退会ユーザー
私も2週間に一回くらいですよ!でも生まれた直後は1週間に一回くらいで会ってました!
私たちの家に来てもらいました!
一回だけ連れて行きましたが、猫ちゃんたちがたくさんいたり荷物持って行くの大変だったりゆっくりできないので、基本来てもらってます!
うちの旦那は1人にして置いておけないので絶対無理ですが、旦那の友人で、奥さんが実家に産後頻繁に帰りすぎて仕事終わっても家に誰もいなくてそれから仲悪くなっちゃった人とかもいるので、私的には家にいたいですが実家に帰るとしても泊まらないです!