
生理が遅れているが妊娠可能性は?産後の生理不順で不安。
質問させてください。
産後1ヶ月で生理がきたものの、安定せずその後は産後7ヶ月の時に1度きています。
ルナルナでは一応排卵予定が7/14になっていますが産後2回しかまだきていないのであまりアテになりません。(産前は28日周期で毎回きっちりきていました)
7/14に1度だけタイミングをとりました。ただその時点では織物も少なく排卵はズレたと自己判断しています。自分では織物を見る限り19・20日あたりに排卵したかなと思っています。全く確証はありませんが。
生理予定は一応29日です。(アプリで)
なんとなく生理が来そうだなーというのが数日続いており(でもこないというのが3・4日続き次男、長女の時はこれで妊娠確信しました)、花粉症のような症状、少し嗅覚が変わったようなかんじ、喉が乾くというかイガイガするような気持ち悪いかんじ、があります。
4人目はいつか欲しいと思っていたので、できても嬉しいですが可能性はありますでしょうか、、、?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
排卵日が確定でないならありえると思います!
排卵期ののひおりも排卵前に出る方もいれば排卵後に出る方もおられますし✨
14日の行為でも19.20日の排卵なら間に合ってる可能性もありますね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😳!
排卵前は必ず織物が多くなるのかと思っていました...織物少ないから排卵期ではないなーと思っていたのですが自己判断なのでわかりませんね😦
精子ってそんなに生きるんですか?!(笑)長男長女と、排卵予定日にドンピシャの1回で授かったので今回も排卵が重なってればできるかもなーとソワソワしています🥹
退会ユーザー
排卵間に合ってるといいですね✨
私の時は精子4日間生きてました!笑
長くて1週間って聞いた事あるので長生きしてくれてるといいですね🙏🤍