
今日2年3カ月飼っていたハムスターが亡くなりました(._.)一週間ほど前か…
今日2年3カ月飼っていた
ハムスターが亡くなりました(._.)
一週間ほど前からぐったりしていて、
でも何時間かあっためて面倒を見ていると
急にげんきに動き回ったりしていました。
お腹の横も膨れてきていて
多分病気だったのだと思います。
病院に連れて行こうかとも思ったのですが、
もうハムスターの寿命なのかなと思い
連れて行きませんでした…
昨日もげんきいっぱい走っていて
今日の朝も動いていました。
でも今日は朝から忙しくて全然かまって
あげえませんでした。
昼すぎに犬の散歩から帰りゲージをみると
ぐったり横たわって目が飛び出て
手足が痙攣していました。
急いで抱きかかえ毛布に包みましたが
見つけて15分ほどで亡くなりました😢
最後は呼吸困難になっていて
すごく苦しそうにしんでいきました。
その姿を思い出すと今でも泣けてきて
病院に連れていかなかった自分のせいだなと
思っています。
どうすれば苦しい思いをせず
最後を迎えれたのですかね…
一週間前からもう長くはないのは分かっていて
今まで以上にたくさん遊んで可愛がって
おやつもたくさんあげました。
悔いが残らないように毎日たくさん
ハムスターの面倒を見ていましたが、
最後の姿を思い出すと涙が止まりません。
こんな飼い主でよかったのでしょうか…
可愛くておやつやごはんをたくさん
あげてしまって、それがダメだったのでしょうか…
後悔ばかりです(._.)
- ☆ Chiho(7歳)
コメント

まる
悲しいですよね 、、私もハムスターを飼っていて妊娠が発覚する1ヶ月前に亡くなりました。たくさんの癒しをもらいましたし 帰ってきてハムスターが家にいるだけで仕事のストレスが和らぎました。
☆ Chihoさんのハムちゃんは最後まで可愛がってもらって幸せだったと思いますよ。

one
ハムちゃん、私も昔何匹か飼ってました😊
ちっちゃくって丸くて可愛くて、でもちっちゃいから寿命は短くて、寿命を迎えるのが辛くて辛くて…
ワンちゃんのお散歩からChihoさんが帰ってくるのを待っててくれたんですね❤
いっぱい遊んでくれて、好きなおやつを沢山くれてありがとうって思ってくれてますよ✨
うちで最後に飼ったハムちゃんは、前足後ろ足の付け根全てに腫瘍ができてしまって…
このままだと壊死すると言われて手術で前足を片方切断になりました。
「生きてほしい!」と思って受けさせた手術だったけど、手術後には逆に「こんな小さい体で辛い思いをさせてしまってごめんね」って思いでいっぱいでした。
ハムちゃんは小さいからきちんと見られる先生は少ないみたいだし、見れても体力が耐えられなかったり…とあるみたいです。
2年3ヶ月だと病院へ連れていっても治療に耐えられず…っていう結果もあったかもしれないですね😭
そう考えると自然な形で最期を迎えられたハムちゃんは幸せだったと思いますよ❤
「ママ、赤ちゃん産むの頑張ってね」ってこれから見守ってくれます😊
-
☆ Chiho
2年って短いですよね…😢😢
待っててくれたんですかね…
私の手の中で亡くなって
すごく見届けるのは悲しかったですが、
最後まで一緒にいれて
よかったなって思います(._.)♡
食いしん坊で亡くなるときも
ほっぺたにたくさんエサつめてて
そこもすごくかわいくて…😢
病気で辛かったのに
この一週間頑張ってくれたハムちゃん
最後は頑張ったねって声をかけました(._.)
SRTさんのコメントをよんで
また泣いてしまいました(._.)
ありがとうございます😢- 4月12日
☆ Chiho
ハムちゃん癒しですよね…( ; ; )
寿命が短い生き物だから
仕方ないですけど、お別れは寂しいですね😢😢
ご飯ばっかりあげる
ダメダメな飼い主でしたが
ハムちゃんが幸せだったら
嬉しいです(._.)♡