

はじめてのママリ🔰
初期は1ヶ月に一回です!
補助券が無くなることはないと思います😓
むしろ余りますよ😊

ママリ
私は2人愛育で健診から出産までお世話になりました。それぞれ39週と38週で生まれましたが、2〜3回分は補助券余りました。
初診が9週以降で遅めだったのと、初期は1ヶ月に1回のペースだったので余ったのかなと思います。
もしかしたら、今のクリニックのペースでいくと最後足りなくなるかもですね💦
はじめてのママリ🔰
初期は1ヶ月に一回です!
補助券が無くなることはないと思います😓
むしろ余りますよ😊
ママリ
私は2人愛育で健診から出産までお世話になりました。それぞれ39週と38週で生まれましたが、2〜3回分は補助券余りました。
初診が9週以降で遅めだったのと、初期は1ヶ月に1回のペースだったので余ったのかなと思います。
もしかしたら、今のクリニックのペースでいくと最後足りなくなるかもですね💦
「妊婦健診」に関する質問
肩身が狭くて嫌になります。 批判はおやめください。 諸事情により、義母から家を譲り受けました。 でも義母はローンを半分出してくれるらしく、義母はとても良い人なので悪く思いたくないのですが、私の家族が泊まり来…
帝王切開後、6ヶ月未満での妊娠・出産された方いらっしゃいますか? 帝王切開後に1年未満で妊娠した方、先生には避妊はしなかったの?や子宮破裂のリスクをキツく言われましたか? 去年の12月に出産し、現在妊娠3ヶ月で…
妊娠19週目。 今日は胎動が少なくて弱い気がします… 思い当たることはありません。 出血も腹痛もなし。 今週の土曜日が妊婦健診です。 そこまで様子見するか、今日連絡するか…どうしますか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント