
コメント

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
8時半始業(着替え有り)で、
5時40分に起きてます(*^^*)
お弁当作る⇒ゴミや、仕事や保育園に持って行くもの準備⇒子ども起こす⇒朝ご飯⇒子どもの支度⇒洗濯干す⇒自分着替える
って感じです!!
パジャマの方が動きやすいので
自分の身支度は最後です😆
旦那は起きて仕事行くだけです🤣
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
8時半始業(着替え有り)で、
5時40分に起きてます(*^^*)
お弁当作る⇒ゴミや、仕事や保育園に持って行くもの準備⇒子ども起こす⇒朝ご飯⇒子どもの支度⇒洗濯干す⇒自分着替える
って感じです!!
パジャマの方が動きやすいので
自分の身支度は最後です😆
旦那は起きて仕事行くだけです🤣
「着替え」に関する質問
夫についてです。 仕事から帰ってきて、今日は疲れているから子どものお風呂をお願いと言われることがたまにあるのですが、普段夫は自分が先にお風呂に入って洗い終えて、後から私が子どもを連れて行きます。 特に子供を…
ネントレについて教えてください! 生後2ヶ月の男の子です。1日のルーティンがあって日中はお出かけなどありたまにずれますが、夜はズレなく過ごしてます。 18:30 お風呂 18:45 保湿着替え 19:00 暗い部屋移動してらっこ…
息子がパパいやいや期で、どちらもの機嫌を取らなきゃいけなく大変です、、 パパの気持ちもわかるんです、、 パパいや!あっち行って!とか言われるとシンプルに傷つきますよね😢 今までパパ嫌なんて言ったことなかったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
えっ?旦那さん何もやってくれないんですか?
朝ごはんはお子さんと一緒に食べてますか?
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
私が週3パートなので
なにも頼んでません(*^^*)
自分が先にささーっと食べて
子どもの支度しながら
食べさせる感じです😊
(朝は時間との戦いなので
お行儀よく!!なんて考える暇もなく
着替えさせながら、口に入れたり
髪結びながら口に入れたり
とりあえず食べろ!!って感じでやってます😅)
はじめてのママリ🔰
お子さん1歳ですか?
ママさん5時40分に起きて洗濯干すのもやっていけるのすごいです!
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
今は5歳です!!
1歳のお子さんがいる方の回答希望でしたか😣
すみません💦
1歳の頃は8時から仕事してたので
洗濯は夜干してました(*^^*)
5時40分起床は変わらないです☀️
仕事行く前に疲れます😇笑
はじめてのママリ🔰
そんなことないですよ!
コメント頂けて嬉しいです。
1歳の頃も流れ変わらないですか?
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
良かったです!!
流れは変わらないです☺️