※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雨の日、自宅保育で、何していますか😭ネタが尽きて困ってます💦

雨の日、自宅保育で、何していますか😭
ネタが尽きて困ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半自宅保育です!
晴れても暑くて外出たくないし、雨の日も出れないしで毎日おうちで遊んでます😂

よく遊ぶのは
・ボールプール、キャッチボール的なこと
・浴槽でぬるま湯遊び
・追いかけっこ
・手遊び、
・YouTube動画鑑賞、YouTubeでからだダンダンとか流してダンス
・お絵描き、塗り絵
・折り紙ビリビリ、花吹雪(片付けめんどくさいです)
・組体操?笑(人をよじのぼる、掃除してるのに背中に乗ったりがブーム)
・鏡とにらめっこ(いぇい!って鏡に✌️すると爆笑します🤣)
くらいですかね🤔笑

遊びの八割独特すぎて参考にならなかったらごめんなさい!笑
2歳なら折り紙ちぎって貼り絵とかもできそう!って思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんありがとうございます😭
    浴槽で遊ぶ時は洗い場で座って見守る感じですか✨?
    まだお風呂で遊ばせた事がなくて、どれくらいお水張って皆さん遊んでるのか気になります!

    貼り絵は新しいですね!!やってみようかなと思います❣️
    うちは色々やってみるものの、どれも短時間で飽きてしまうので、長く持つものが欲しいですー😅

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合ですが
    浴槽に娘の足の甲まで浸かるくらい少量のぬるま湯ためて百均の水遊びセットみたいなのぶち込んで
    洗い場で椅子に座って見守ってます!笑

    貼り絵は甥と姪としてました!
    手で破ると色んな形に見えるので
    目書き足して動物にしたり、2枚の切れ端でちょうちょの羽に見える!なら触覚書こうか!とか想像力も上がると思います🤔笑

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!!
    イメージが湧いてきました☺️!
    今度やってみたいと思います!!
    具体的に教えていただき、感謝です✨

    • 7月25日
ママ⛄️

一緒にフルーチェを作ったり、ホットプレートを出してホットケーキを作ったりしています😁
絵本も好きなので、読み聞かせもします♪
小雨くらいなら長靴履かせてレインコートを着せてお散歩に行っちゃいます!
楽しそうに水たまりチャプチャプしてますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お料理いいですね✨!
    ホットプレートもやってみたいのですが、触ってしまいそうで怖くて💦何歳くらいからやられてましたか?

    雨の日のお散歩はママもレインコートでしょうか✨?
    片手傘で塞がると予想外の動きをする子供を追いかけるのが心配で😅

    • 7月25日
  • ママ⛄️

    ママ⛄️

    1歳半頃からやってました!
    最初は興味津々で触ってしまうので、旦那がいるときだけにしていました。
    ホットプレートを使わなくても、卵を割ったり、混ぜたりするところだけをお子さんと一緒にやっても良さそうですね😊

    お散歩の時は私もレインコート、レインブーツ、リュックまたは斜めがけできるバッグです✨

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫と2人の時なら安心ですね!
    お米を研いだりはしてみているのですが、幅を広げてみようと思います🥰
    やっぱりお散歩の時はその装備が良いですね!
    とても参考になりました✨ありがとうございますー

    • 7月26日