
コメント

はじめてのママリ🔰
スペースが無ければそのまま後ろに生えたままになると思います💡
うちの子も顎が小さいので、マウスピース矯正してます☺️
はじめてのママリ🔰
スペースが無ければそのまま後ろに生えたままになると思います💡
うちの子も顎が小さいので、マウスピース矯正してます☺️
「6歳」に関する質問
仕事で働いている時に、力持ちのひと(A)がいてます。 力仕事をするときには、「Aさんがおったらすごいわ〜!」 と。そのときに、わたしのことも「〇〇さんは猫の手やね。」といわれました。 猫の手=人の役に立たない、猫…
6歳の息子が友達を家に呼んだらお姉ちゃんも一緒に連れて遊びにきました。 もう何度も来ています。 先月、そのお姉ちゃん(6年生)が息子貯金箱がお金を持って行く事件がおき(証拠があった為)すぐその母親と一緒に謝…
お子さんが過敏性腸症候群の方いますか? 6歳の娘がしばらく過敏性腸症候群の便秘です。 ストレスが原因なのかわかりませんが なかなか良くならず、ずっと服用を続けています。 みなさんどうされてますか、、😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🤣
早急に歯医者連れて行かなくては!スペースは生えてくる歯の3分の1しかないです😅
マウスピース矯正は痛かったりしますか?
はじめてのママリ🔰
うちの子歯の抜け替わるペースが早くて6歳4ヶ月ですが、上2本、下4本生えてきてます😅
だから早めに矯正必要らしいです💡
下の歯がガタガタに生えてきたので、5歳半くらいからマウスピース矯正開始しました☺️
痛くは無いみたいですが、最初はマウスピースすると唾液が飲み込めなくて口元にタオル当てて寝てました💡
でも3日くらいで慣れて、嫌がらずにつけてくれます💡
本人が、歯並び綺麗にしたい!って思いもあるので頑張ってくれてます☺️