![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はってる時もあったと思います🙄
ギューっとはってるに動いて、痛い痛いってなってた記憶があります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は張ってても胎動感じてますよ!
張ってるだけで痛いのに胎動で更に痛い時とかあります😣
-
みーママ
張ってても胎動かんじますよね!胎動で更に痛いは苦痛ですね😫
- 7月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
張ってても全然胎動感じまーす🙋♀️
-
みーママ
同じ方がいて安心しました🥺
- 7月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胎動で張ることもあるので
張ってたら感じないってことは無いと思います🤔
普通に胎動ありました!
張ってて良いことなんてなんもないのに
張って大変ってマウントとる意味がわかりません😇
-
みーママ
胎動が原因で張ることもあるんですか⁉︎😳それなら、張ってて胎動があってもおかしくないですね!
本当に私からしたら張らない方が良いのに…としか思えません😂心配されたいタイプなのかもしれません🤣- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
胎動で張ることよくありますよ😊
なので普通にあるあるです🙆♀️
私切迫体質で張りあると入院の危険性があったので
張るな張るなって思いながら過ごしてたので
張るからーとか自慢でもなんでもないですよ本当に🙄
そんなに張るなら薬飲んだり点滴したりしないと赤ちゃん心配だねーぐらいに言ってやりたいです😱- 7月25日
![めこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めこ
張ってたら胎動を感じないって心配になるレベルの張りですね😂(笑)
みなさんがコメントされているように、張っていても胎動あります!
切迫入院してましたが、NST中に赤ちゃんが動くとお腹も少し張り、グラフに山ができましたよ☺️
助産氏さんもグラフを見て「ここ張ってたけど、赤ちゃん動いてたからだね!」って言われました👶🏻
-
みーママ
そうなんですね!NSTでも分かるなら絶対ですね!
1人目の時にNSTしましたが、そんなに説明もなく、大丈夫だね〜ぐらいだったので、そんな風に言ってもらえるの良いですね☺️- 7月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近胎動がいきにり凄くなりお腹がカチカチになってます。
28w3dに子宮頸管は40mmだったのが、今日心配で病院に行くと3日で29mmになってました(´._.`) 客観的にも子宮頸管が短くなっているので、胎動によりお腹が張っていたことに間違いはないと思います。
入院は避けたいので…張り止め飲んで安静にしてます。
みーママ
張っててもある時はありますよね🥺それが聞けて良かったです!ありがとうございます😭