※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子供が模倣するか心配です。他の子が早く模倣するのを聞いて驚いていますが、うちの子はまだしていません。

生後9ヶ月になったばかりです。模倣しますか?
8ヶ月頃からパチパチやバイバイ、名前を読んだら手を上げる、いただきますをする、子が多いと聞いて驚きました!
まだうちの子はしないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もまだしなかったです😅
個人差あるのでまだ出来なくても大丈夫です!

  • はは

    はは

    ありがとうございます😭
    毎日元気に過ごしてくれてるのに心配になっちゃいました。

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

同じく生後9か月になったばかりです。私も模倣しないことが心配になり、つい先日ママリで相談したところです。

パチパチやバイバイ、はーいなど全然しないです💦ちなみに喃語も、マンマンマン、ダダダなど離さず、あーやきゃーと言って何か話しています。名前を呼んで振り返ったり、振り返らなかったり…心配事が尽きません😅

ゆっくりだったという方も結構いらっしゃるので、じっくり待ってみようと思っています‼︎

  • はは

    はは

    周りがしてるってなると不安になってしまいますよね。
    喃語うちは本当3日前ほどから突然増えました。それまでは叫んでるだけな感じでした。
    こちらでの質問でもまだ模倣しない子多くいるようなので、私も焦らず過ごしてみます😊
    よく考えみたら上の子は1歳ちょうどでバイバイの言葉と手の動きが出ました。

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喃語お話されるようになったんですね!すごいです👍急に増える感じなんですね😊

    上のお子さんは1歳くらいからバイバイされたんですね!教えてくださり、ありがとうございます♪♪

    ほんとにめちゃくちゃ心配なんですが🥹ゆっくり待ってみます!

    • 7月25日
  • はは

    はは

    喃語増えないなーなんて思ってたら突然でした😊
    心配尽きないですよね。
    不安になったらここで吐き出してみんなに聞いてもらってなんとかいつも乗り切ってます。
    また同じような質問しちゃうかもですが、私もゆったり待ちます。

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに心配尽きないです😅また同じ質問しちゃうのも、めちゃくちゃわかります💦

    私もまた心配になると思うので、ここで相談して、一つ一つクリアしていくしかないなぁと思っています。息子がかわいい時期を長く楽しませてくれてると思って、ゆっくり待ちたいと思います🥹

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

生後9ヶ月の頃は模倣0でしたよ!

1歳4ヶ月で初めてパチパチという模倣ができました!

  • はは

    はは

    ありがとうございます😭
    元気に成長してるのに不安になってしまって。

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月で出来るのは凄いと思うので出来なくても普通ですよ!

    • 7月25日
  • はは

    はは

    よかったです😭
    ちょうだいどうぞ、おじぎ、とかができる〜ってアカウントがあって、コメントも他の子も出来る〜って言ってて不安になってしまいました。

    • 7月25日
あっくんママ

同じく生後9ヶ月になったばかりです👶🏻
模倣しません!!笑
私もパチパチ、バイバイができるようになるってネットで見てびっくりしました!
最近👶🏻の前で大袈裟にするようにしてますが無反応で悲しいです😂

ママリ🔰

2人目の喋るのも早かった子だけ9ヶ月で色々してました🤣3番目は来月一歳ですが、最近ハーイやパチパチにハマってやり出しましたー☺️9ヶ月はまだまだだと思います!

こばたん

1回だけパチパチしてくれたことありますがそれ以降は全然です😂
段々とあれは見間違いだったんじゃないかと思ってきてます笑

ママリ

今9ヶ月でもうすぐ10ヶ月ですが、意味わかってるのかわかんないけですけど、ミルク飲む人ー!って言ったらはーいってやるようになりました😂最近は褒められて嬉しいのか何もなくてもはーいってやってます😇

ままり

もうすぐ10ヶ月ですが、全く模倣しません😂
手はブンブン上下に振りますが、バイバイ👋する気配なしです🥹

  • はは

    はは

    上の子1歳で初めてバイバイをやった記憶があります。
    焦らなくて大丈夫ですよね。
    うちも手をブンブン振るのは好きです😊

    • 7月25日
えふえむ

もうすぐ10ヶ月ですが、やっとそれっぽいことをしだしかなぁ?くらいです😂

SNSとか見てるとできてる子ばっかりな気がしますが、その子たちが早くて、もっとゆっくりなんじゃないかなって勝手に思ってます🤣

  • はは

    はは

    早くできて嬉しいから出来た〜!ってあげてる方も多そうですよね。
    ゆったり待ってみます!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

パチパチとバイバイ、タッチは8ヶ月からするようになりました🫶🏻♡幸せなら手を叩こうを適当に手を叩きながら歌ってたらいつの日か真似するようになりましたよ〜🤣🤣