
離乳食初期の進め方について相談です。食べてくれない場合、同じ量で進めるべきか、少しずつ増やしてもいいか迷っています。離乳食についてわからないことが多くて困っています。
離乳食初期の進め方🍚
今日から離乳食はじめましたが、10倍粥なかなか食べてくれませんでした...
食べてくれない場合、食べてくれるまで同じ量で進めますか?
それとも、食べてくれなくてもちょっとずつ量は増やしてもいいのでしょうか?
離乳食わからないことだらけです😓
- ヒラメ(1歳1ヶ月, 1歳1ヶ月)
コメント

なり
最初って食べるか食べないか、じゃなくて。
食べ物を口に入れる練習だと思った方がいいです!
だから出してもいいんです。
1ヶ月もすれば出さずに食べてくれるようになります😌
もっと早い子もいると思うので、1週間ごとに少しずつ増やしてみたらどうでしょうか。
ヒラメ
食べさせるってよりも、口に入れる練習!
納得しました🥺
母も子ももうしばらくがんばってみます!
ありがとうございます🙇♀️