
旦那の熱中症対策で安いスポドリを選ぶか、アクエリアスを選ぶか迷っています。熱中症対策に心がけており、タブレットや塩飴、お茶も持参しています。
現場仕事の旦那の熱中症対策のスポドリについて相談です!
こうゆう安めのスポドリでもいいですかね?
アクエリアスだと1袋(1L)86円で、
これは1袋(1L)64円です!
たった22円の差ですが、1日に2Lは持ってって毎日となると少しでも安く済ませたくて😂😂
(手作りの経口補水液系は旦那が嫌がったので市販でお願いします!)
少し高くてもアクエリアスがいいですかね🤔?
みなさんならどうしますか?
この前熱中症で倒れたのでしっかり対策しようと色々心がけてるところです!
タブレットや塩飴も持たせてます!お茶も持ってってます!
(Tシャツだと、絞れるんじゃね?ってくらい汗かいてます🥹)
- ママリ(妊娠32週目, 3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

maimai
我が家はアクエリアスです!が……安いのがあるなら安くと思ってしまいますꉂ🤣𐤔頑張ってくれてるのに(笑)

ママリ
スポーツをしている息子がおりますので、
素人ですが少し詳しいです。
アクエリアスなどは、
日常生活や、運動時に向いていますが、熱中症の初期症状がみられるときは、電解質のバランスを悪化させる恐れがあるので、経口補水液(OS 1など)でないと効果ありませんよ。
私も7月初めに軽い熱中症になりましたが、
やはりOS 1とかは飲む点滴と言われているくらい効果あるようですが、スポドリは効果ないと言われました。
スポーツしている時に飲むのはいいのですが🙆♀️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
お詳しい方からのアドバイスありがたいです!✨
なるほど!
スポドリを飲んで、もし熱中症っぽいかも?ってなったらスポドリを飲むのは1度やめた方がよさそうですね!
ただ旦那風邪ひいてる時でさえOS1やだって感じで経口補水液が苦手なんですよね😖
塗装の仕事で、太陽の下で仕事してるのにペンキが肌につかないよう長袖長ズボンのため汗が尋常じゃないらしく、スポーツ!って程動かないですがスポドリを持たせてます!
経口補水液もまた試させてみます〜!✨✨- 7月24日
-
ママリ
薬と同じですよ。
やだと言うか…
熱中症になったらしばらく仕事できなくなるよ‼︎と、
苦手でも飲ませた方がいいですよ。
私も設計士で、
ちょうど体調悪くなった時は、
現場チェックが続いていた時でした。
エアコンもついてないので、
休憩で涼むこともできず、
飲んでも飲んでも喉乾き、
挙げ句の果てにフラフラ目眩でした。
現場にはOS 1が常備されていて、今は、常備している現場が多いみたいですね😊
お身体大切に、
本当に気をつけてください‼︎- 7月24日
-
ママリ
ほんとそうですよね😖
ほんとに熱が酷い時とかはos1の味付きのものは飲んでました!
それなら飲めるみたいですが、週6出勤分os1を用意するのはなかなかの金額なので、、😂
熱中症っぽくなったらos1飲むように伝えます!
涼むことが出来ないのほんと辛いですよね😱
旦那は「今日中にここまで終わらせたいから」という理由でお昼休憩すら週2であればいいほうな感じでほんとに大変だと思います🥲
os1常備されてる現場すごいですね!
旦那のとこは何一つないです。(笑)
たまーにお客さんがお菓子どうぞとお煎餅とかくれるみたいです😂😂
新たな情報とお気遣いありがとうございます🙏🏻✨- 7月24日
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりアクエリアスが安定ですね!
安いので効果が余り変わらないなら安く済ませたいですよね😂