
子供が泣き止まない時の対応について相談です。夫との意見の違いで悩んでいます。どうすればいいか教えてください。
チャイルドシートに乗せて子供が泣き止まない時どうしてるか聞かせてください!
夫運転、私が子供のチャイルドシートの隣で乗っていたのですが子供が何しても泣き止まず泣き続けていて、
私は泣いていてもチャイルドシートからおろすことはしないのでそのままでいたら、抱っこしてやれよ!!と夫に言われ
ダメなことを説明してもわかってもらえずちょっとした喧嘩になりました。
私の方がおかしいのか?夫のように対応してる方も普通にいるものなのかと気になったのでよければいいねしてください。
コメントでもいいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
どれだけ泣いていてもチャイルドシートから下ろすことはしない

はじめてのママリ🔰
色んな手段をやり尽くしてもどうにもならない時は仕方なく抱っこしている

はじめてのママリ🔰
泣いたらすぐに抱っこしてる

ママリ
月齢低い時は仕方がなく抱っこしてましたけど今はもうしてません!
お菓子あげたりDVD見せたり…ダメな時はダメなので泣き続けてそのまま寝たりしてます😅

りん
どんなに泣いても絶対チャイルドシートからおろしたりしません💦
他の事で気を引いたり、好きなお菓子あげてみたり色々しても泣き止まないなら諦めて泣き疲れるまでしばらく泣かせてます😂
そもそも走行中のチャイルドシート着用は義務ですし、おろしたら法律違反では…?
中には免除されるケースもありますが、グズって泣いてるとかの理由ではダメかと。
どうしても泣き止まなくて心配な時はコンビニとかどこかに停車して、おろして抱っこして様子みるかな…🤔?
どこか痛いとか、暑いとか何かいつもと違う理由があるかもですし。
時々チャイルドシートにちゃんと座ってない未就学児見かけますけど…正直ドン引きして見てます🙄チャイルドシートつけてなくて事故した時のテスト映像とか見た事ないのかな…?たとえ自分は安全運転しててもぶつかられる可能性はゼロにはならないのに…って思います😅

はじめてのママリ
数年前ですが、知人の子がチャイルドシートをきちんと装着しておらず、(詳しくは聞いていませんが、ベルトをきちんとしていなかったようです)
高速で事故に遭い亡くなりました。当時2歳でイヤイヤ期真っ最中で親も大変だったとは思いますが、避けられる事故だったのではないかなと正直私は思っています。
何かあって後悔しても時は戻りません。ご主人にも世の中にはさまざまなケースで事故に遭うこともあるということをわかっていただけるといいですね🥲

はじめてのママリ🔰
チャイルドシートからおろさないにいいねしました。
いつ事故に遭うかわからないし、どんなに泣いても絶対降ろさない方がいいです💦
運転に支障きたすくらいのギャン泣きの場合は、どこか安全なところで車停めて抱っこしたりしてましたよ👍

はじめてのママリ
放置です、放置😂
出してもらえることを覚えたらますます泣くだけです。

はじめてのママリ🔰
みなさんたくさんのいいね、コメントありがとうございます!
私は間違ってないと再認識できました。
ありがとうございました!
コメント