![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場でコロナ感染が広がり、自分が感染したら子供にうつるのが心配。ホテル生活も考え中。同じ状況の方、どうしていますか?
医療従事者の方に質問です!
職場でコロナの感染が拡大しています。ガウン、N95など予防策はとっていますが、患者さんには接触しないといけません。感染予防していても、感染するリスクは0ではないよな〜と思うと、自分が感染するのはいいとしても、子供にうつしてしまったらどうしようと思ってしまいます。主人や両親に任せて、自分はしばらくホテル生活の方がいいのかな等悩んでます。
同じような状況の方、どうされますか?職場はホテル代などは出してくれず、感染対策してるんだから大丈夫だろって感じの雰囲気です😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個室が多い病棟で働いてます。
コロナの方もたくさん受け持って来ましたし、コロナ受け持ちながら標準予防策の方の受け持ちもしてます。
それでもしっかり感染対策しているので水平感染はしてないです。
手袋やガウンとかを着脱する際に本当にしっかり手指消毒をしていれば、よほど感染することはないと思われます。
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
コロナ禍が始まった頃は、家に帰ってすぐシャワーを浴びる生活をしていましたが、そのうちしなくなりました😅
PPEの着脱と手指衛生をしっかりしていたら大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
リハビリで、1時間ずっと一緒にいたりするので大丈夫かなーと心配してました😭💦
ちゃんと感染予防してたら大丈夫ですかね💦
頑張ります!!- 7月23日
はじめてのママリ🔰
リハビリで1時間まるまる接触したりするので大丈夫かなーと心配してました💦
ちゃんと予防してたら大丈夫ですかね😭今まで、ここまで拡大したことなかったので💦
はじめてのママリ🔰
食事介助とか吸引とかもしてますが、感染対策は本当にしっかりしてるので、よっぽど大丈夫かとは思いますが、、不安にはなりますよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦感染対策しっかりして頑張ります!!
ありがとうございます😊