※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
家事・料理

共働き子育て世代が栄養不足になりがちな状況について相談。長期休暇中の食事不足や子供の好き嫌いに悩み、毎日のごはん作りに疲れを感じている。みなさんのごはん事情やおすすめメニューを教えて欲しい。

現代の共働き子育て世代は栄養不足になりがち、貧困の対策〜など記載あるニュース記事をみました。
夏休みなど長期休暇中は、食事回数減、栄養不足になると。

朝昼兼用で菓子パン一つ、おにぎりのみなど。

と書かれていて、うち普段の朝ごはんが、
チーズトーストパンと牛乳、ふりかけおにぎりとヨーグルト、納豆ご飯とゼリー、ミートボールごはんと野菜ジュース、など。
好き嫌い凄いし作る暇もないし、気分で食べたがらないし、2歳5歳どっちもおにぎりとお茶しか食べないで保育園行く日もあります。

もうその記事にのってるそのままなメニューで…

朝からそんなしっかり皆さん用意してるんですか?😭適当母過ぎて子どもたち可哀想になってきました…

昼は給食、夜は手作りですが時間ないので、主食、主菜、副菜だけです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎日のごはん作り、本当にお疲れさまです😊
みなさんはどんなごはんを作っていますか?

共感の気持ちやごはん事情、おすすめメニューを「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

🍒

え、記事の感じだと私の娘も
いつも栄養不足ってことになるっ😫

朝は、おもち(砂糖醤油orきなこ)。
時々 ホットサンドですが中身は卵とケチャップだけだし…(´;ω;`)

私も他の方の朝食が気になりますね…😱

やまかわうみ🔰

うちは、アンパンマンパンとバナナ、水で終了です🤣
身長も体重もしっかり増えてるので、今の所よしとしています✌️

  • 🍒

    🍒

    アンパンマンパンって、サイズもちょうどいいですよね🩵
    値段が難点ですが…ちょっと高いんでしょっちゅう買えないのが悲しいです←

    • 7月31日
あや

朝ごはんは
白ご飯←野菜ふりかけをかけて
卵焼き←中にチーズ入れたり
青のり入れたりしています🙇‍♂️
ウインナーを焼いて
食べてもらってます

お昼ご飯
うどん←人参、玉ねぎ、蒲鉾で
白だしとお醤油で味付けして
片栗粉を入れて、
あんかけうどんにしてます

夜ご飯は
白ご飯
きゅうりとマヨネーズとハムで
和えたものと
お魚←タラのムニエル、
鮭のムニエル。どっちかにして
あげています🙇‍♂️

mameko

スティックパンか食パンにジャム塗ったりわそれに牛乳😂
まだ食べたそうならバナナ、ヨーグルトで終わりです(笑)
毎朝同じです、、、
昼はツナマヨとかレトルトカレーとか…
夜は…あれ、昼と同じじゃなかったけ?まぁいいかって感じの時もあります。
もちろん夜はちゃんと作るときもありますが、メインごはんみたいな感じで(笑)
ちなみに味のりと白米の時もあります、お恥ずかしい話ですね💦

ままり

えぇ!めちゃくちゃしっかり食べてますよ!😭

ひどい時は

朝はヨーグルト(決まったメーカーのみ)、牛乳
昼はナゲット2個
夜はフライドポテト1本(酷いと何も食べません)

ですよ😭
1週間で見ても帳尻合いません😭
野菜なんて夢のまた夢…

偏食っこ用のドリンク買おうか迷ってます…(飲まない可能性高いので迷いまくってる)

共働きでもないですし、レシピ調べたり工夫して作ってるのに何も食べません😭

でもなぜか痩せすぎてないし、超元気でトイレも出る…(不思議現象)

こんな子もいますし、大丈夫ですよー

  • あるまあ

    あるまあ


    うちもそんな感じだったので、はなかっぱが書いてあるフールツ青汁の無料サンプル頼んでみたのですが、3種類あってどの味も飲んでくれませんでした😂笑

    ああいうのって結構お高いので買うの躊躇してしまいますよね😅

    1回だけどうでした?みたいな電話があって全部全然飲んでくれませんでしたと言ったら、その後しつこい勧誘もなかったので飲んでくれればラッキー!くらいの気持ちで無料サンプル試されてみては如何でしょうか?😆

    • 7月31日
  • ままり

    ままり


    はなかっぱ気になってました!🤭

    無料サンプルだと偏食キッズには助かります😭!

    ミールキット類や、サブスク系も全滅(8割食べた!系は2割に入る人)なので😂

    ダメ元でもお試ししてみようと思います!

    • 7月31日
  • あるまあ

    あるまあ


    2割に入る人すごく分かります😂😂😂

    無料サンプルあるとハードル下がっていいですよねー🥺

    あとうちは野菜も全然ダメなんですが、鉄分が全然とれていなかったので5歳と3歳の今更になってまたフォロミ買い出してたまに料理に混ぜてます!なんだかんだミルク最強です!笑

    いいもの見つかりますように〜✨

    • 7月31日
  • ミナ

    ミナ

    めっちゃ分かります❗
    もうすぐ2歳の娘が全然食べなくて、1週間で帳尻合いません(笑)
    でも、何故か元気なんですよね💦
    逆に同じもうすぐ2歳の双子の兄のほうは何でもたくさん食べる子なので、妹の食べなかった分まで食べて2人分完食することも😅
    でも、肥満でも無いし、普通に元気です。
    これは本当に個性なんだなぁ…と感じてます。

    • 7月31日
  • ままり

    ままり

    帳尻合わないですよね😭笑
    毎日諦めたくないのに諦める日々...(泣ける😭)
    毎日振られすぎてご飯作りたくない(T ^ T)1口のために頑張るけど!笑


    双子ちゃんでも全然違うんですね!
    妹ちゃんのも食べるんですね🥣
    すご!

    • 8月1日
  • ままり

    ままり

    さっそく、はなかっぱ頼んでみました!

    フォロミ!お久です!笑
    飲まなくても(おい)下の子も使えるから良いかもです❣️

    明日お出かけするので、即買いします!笑

    • 8月1日
  • あるまあ

    あるまあ


    3種類どれかひとつでも飲んでくれますように!✨

    フォロミ普通には流石にもう飲んでくれなかったので、パンとかパンケーキとかスムージーとかホワイトソース系とか牛乳使う系の料理に投入しまくってます!笑
    意外と気付かず食べてくれてミルク様様です😂

    • 8月1日
はじめてのママリ

うちも朝はそんな感じです💦
そして、やはり作っても食べてくれなかったりで😭
園の給食は完食していることが多いようでそれに頼りがちです🙇‍♀️

あおまま🔰

朝昼兼用でパン1個、おにぎりのみとあるので、昼に何かしらパスタとか焼きそばとかフルーツあげていれば違うんじゃないでしょうか?
うちは、きなこご飯、納豆オクラ、ひじき豆腐ハンバーグとかで朝は固定しちゃってます。たまに、炒り卵入れたりトマトつけたりですかね。

ふぅたん

毎日お疲れ様です。

わかります。
家も簡単、適当ご飯ですよ。
しっかり作ってるママさんは
凄いです。

朝は食パンにナゲット、ミートボール、ウインナーつけるだけだったり
ご飯だったら、納豆、のり、お味噌だけとかお茶漬けになってしまいます。

お昼はなるべく作るよにはしてますが、素麺、冷やし中華、焼きそば、焼きうどん、二色丼、牛丼、ハヤシライス
ナポリタン、オムラスなどですね
ほぼ、子供の好きなもの

夜は好きな物作ったり、大人と同じメニューで
一口ぐらい食べさせてたりしてます。
野菜不足だなぁと思った時は
野菜スープ作ります。

でも、好きなら物作っても
その日の気分で食べたり、食べなかったり、量が少なめだったりでするので、栄養不足ってわかってていてもどうる事もできないですよね!

夏休み真っ只中、栄養の事考えてたら、ずっとごメニュー考えてなきゃいけなくなる😱
栄養も大切だけど、とりあえず、好きな物だけでもいいからしっかり食べてもらえればいいかなぁって思ってます。

🔰

小さい頃コーンフレークに牛乳とか味噌汁にごはんとか…しかも残してろくに食べなかった私…一回も栄養不足って言われて事ない…ぷくぷくで健康体…

ぽん

3歳の娘は1歳半頃から本当に食べてくれなくて…
朝は特に酷くて、せめて水分糖分をと思ってジュースだけの時もあります😅
本当に食べてくれないんです…
今朝はロールパン1/3を20分かけて食べました😇

保育園に行くようになって、給食は完食しているそうなので安心してます…

ママリ

朝昼兼用とかは流石に無いですね
朝ごはんは皆そこまで量食べれないので
ピザパンジャムパン等トーストかフルーツ+ヨーグルト、たまにおにぎりとウインナーとかです

お昼と夜は野菜、肉魚、炭水化物バランス良く頑張ってます
時間ある時にカット野菜大量に作って冷凍とか、肉野菜一緒に冷凍したりして楽になる様に工夫はしてます

はじめてのママリ🔰

すいません。私は専業主婦なのですが
要領悪いので朝は食パン半分にジャム塗ったのと牛乳です…
今暑いのでバナナを1口に切ったやつを冷凍して
言われたら出すって感じです😭

昼は給食なので下の子とテキトーに
昨夜の残り物かうどんだったり…

夜は肉、魚を交互にだし汁物と副菜は旦那の作った時に余れば😅
たまーに旦那が飲みの時は手抜きでレトルトカレーや
インスタントラーメンの時あります🥹
2人とも好みも違うしその日の気分や飽きがあったりで
半分も食べてくれない時あります💦

はじめてのママリ🔰

なんならうちはもっと適当なメニューです😮‍💨
朝はなんか食べさえすればいいと思ってるし
お昼はおにぎりでした🤣🍙

はじめてのママリ🔰

我が家の長男は
白米、具沢山味噌汁、卵焼き
これがベースで、
そこに焼き魚か納豆かしらすか
なんかしらのタンパク質がついてくる感じですね🤔


でも、年中娘は
塩おにぎりときゅうりしか食べないです😇

末っ子はその日によります😇


こどもの年齢にもよるし、
好き嫌いもあるので、
ひとくくりに栄養不足って言ってほしくないですよね😇

こっちだって好きで不足させてんじゃねー!!!!
って思います😇

  • じゅっぴーちゃんのママ🙃

    じゅっぴーちゃんのママ🙃


    ほんとそれですよね!!

    いや、食べるならどんだけでも栄養価の高い食事用意するよ!て🫠

    用意しても食べねーんだ。それが子供なんだ。貧困とか栄養不足とかでこっちのメンタルやるにをやめてくれ🫠って。

    • 7月31日
ろーたす

朝はおにぎりとゼリーorパンとヨーグルトとかですね🍞

お昼はチャーハンやラーメン、うどんや雑炊とか1品で済みそうな物が多いです࿉🥢

yammin

え、、朝はパンかおにぎり、それとヨーグルト、水
毎日これ。
平日お昼に保育園で栄養バランスは整えて頂き、夜は毎日サラダと汁物ご飯におかずに納豆。
土日は目も当てられない、、
それなりに成長してればOKってことにしましょう!

まの

ウチの朝ごはんは、手作りのふりかけをまぶしたおにぎり🍙と具沢山お味噌汁とブルーベリーヨーグルト(生のブルーベリー使用)かバナナヨーグルトです。朝のお味噌汁の具は、大根とキャベツを細かく切ったものとえのきとお豆腐です。
お昼は、学校なので給食です。
夜は、お肉かお魚どちらかとブロッコリースーパースプラウトのサラダと具沢山お味噌汁とぬか漬けです。ぬか漬けは、夏の間だけですが…きゅうり、大根、トマト、みょうがです
。ナスの煮浸しも作ります。
夜のお味噌汁の具は、冬瓜と豆苗を刻んだものとお豆腐となめこかえのきかしめじと油揚げのみじん切りを入れたものです。
おやつは、野菜を使ってパウンドケーキを作ったり、パンケーキを作ったり、クッキーを作ったりします。ポテトチップスも家で作ります。
飲み物は、りんごやバナナやブルーベリーにヨーグルトと氷を入れてミキサーでジュースを作ってあげています。
子供のお友達が遊びに来たときも同じです。
手間は掛かりますが喜んでくれるので◎

🌸サクラのママ🌸

うちも栄養が気になって、頑張って作っていた時期もあったんですが…
食べないんですよねー!!笑
頑張って作ったのに全残しとか、悲しくなったりイライラしたりするので諦めました🥲

頑張る日は→
・おにぎり+具だくさんお味噌汁。
・トースト(ジャムやバター)+野菜スープ。
これにヨーグルトや果物を食べさせます。

適当な日は→
・ヨーグルトとバナナのみ。
・納豆ご飯のみ。
・おにぎりのみ。
・市販のピザトーストのみ。

こんな感じです😅
夜ご飯しっかり食べてくれればいいか…
って言う気持ちでいます💦

夜ご飯もほとんど食べなかった日には、私のメンタルがやられます(笑)

アイ

小学生母ですが
ほんとに朝なんて、お腹に入ればいいというくらい端的です!トーストにチーズ、牛乳、おわり!笑

学校の昼食で栄養もらってきて〜って感じです。
カレーだとよく食べるので、これでもかと野菜入れます!!

確実に成長してます、なので良しとします🥹🥹

じゅっぴーちゃんのママ🙃

うちの子は食に興味がないタイプで😭
3850gで生まれたビッグベイビーだったのに、2歳10か月で12キロいってません。身長は高い方です。

保育園の給食で450kcal, タンパク質量20g

夜ご飯では色々なタンパク質を組み合わせながら、20gになるようにしています。それでも野菜とご飯いれて、350kcal-400kcalの間になっちゃいます。

一日のタンパク質量はクリアしている。ということは、朝200kcalになるぐらい食べれられたらいい。

少量で手取り早く食べれるには、揚げ物(フライドポテト)とか、パスタにチーズとバターがけか?!🫠

そんなこんな言っても今日の朝は一口大のおにぎり3個でした😭😭

海ママ

何かしら食べてれば栄養となる!
それで いいとおもってます。好き嫌い激しいので、食べてくれれば〇マルです。
専業主婦ですが 朝はそんな食べたがらないので パンとウィンナー。ばかりですよ(^_^;)夏休み何日かお預かりお願いしてますが、幼稚園で栄養とってこい!の勢いです!!

はじめてのママリ🔰

うちは朝もっとひどいです💦
小学生→パン、チーズ、フルーツ
2歳→おにぎり、チーズ、フルーツ(フルーツはほぼ食べない)
朝ごはん作る時間ありません💦
お昼は給食、夜は一汁三菜で手作りしていますが下の子は野菜食べません😭

あぽ

うちは朝食べてくれません😭

お昼は保育園の給食

夜はママの作ったご飯食べてくれません😭
最近は味噌汁ご飯ばっかです😥

はじめてのママリ🔰

私は、食事だけは気を使ってます。炭水化物、野菜、タンパク質、果物、乳製品を意識的に食事に組み込んでいます。
その代わり、最初は組み合わせに悩みましたが、最近は楽になりました。

ママリ

あら、うちの子もこの記事の感じだと栄養不足だわ😅
ふりかけご飯にフルーツジュースにバナナが朝の定番メニュー😂
朝からそんなしっかり作る時間無いし💦
給食と夕飯で栄養取れてれば良いでしょ!笑

Ai

朝はポケモンパン1個か
そーめん、麺つゆかけただけの具なしか
小さめおにぎり1つです🤣
休みの日とか余裕あったら
ウィンナー出しますが
もーその3パターンだけです
出しても食べないので
時間もないですし🙄

はじめてのママリ🔰

朝はパンがいいらしく5か6枚切りのパンに切り込み入れてケチャップ、ハムたまにチーズも挟んだやつ。それに茹で野菜(ブロッコリーや人参)。ヨーグルト、牛乳。

夜はご飯にメインと副菜、汁物ですかね?汁物に野菜2種類位入れて満足してる母です!
ちなみに副菜と言ってもただ切っただけのトマトとか胡瓜の時も多々あります。胡瓜もゆかりで和えたりしたら立派なおかずです!

はじめてのママリ🔰

お昼は園でバランスいい食事してるからいいか…ってなってます😭朝はパン、夜はひどい時は納豆ご飯と味噌汁…😂
自分のご飯はちょー適当

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期でコーンフレーク一枚って子も知ってるので大丈夫です👌笑

星✨☆✨

えっ👀⁉️朝は忙しいから
納豆+ご飯に牛乳か菓子パンに牛乳とかですよ。

ママリ

大人でもサプリ飲んで栄養補わないと無理なので子供は栄養不足ですよね。私も子供の頃はお腹いっぱい食べてぽっちゃりでしたが、怪我で入院した時に栄養失調と言われ親はショック受けてました。

娘もパン二口とかなので、たまーにスムージー飲ませてますが、栄養目的のプロテインもアリかなと思ってます。
栄養を摂るのと、満腹になるのは違うんだなと思いました😣

🔰タヌ子とタヌオmama

朝ごはんはトースト、ヨーグルト、フルーツまたは魚肉ソーセージ、牛乳が定番💦
やっと2歳になり朝ごはんもしっかり食べてくれるようになったところなのでこれが今の定番💦
食べ切れる量でないと達成感もなく食べるのが楽しくなくなると聞いてこの量なら行けるって量しか用意しません。
保育園について1時間ほどで午前のおやつタイムがあり、そのあと運動してからお昼になるそうなのでそこまで危機感はありません。
給食のお便りでもカロリー計算されており、1日必要なカロリーの半分は保育園で取れてる様子
なので、夕飯は簡単なものになっても安心しています。
夕飯はチンした蒸し野菜を冷凍しておいたり、出汁を取っておいて冷蔵庫に保存しておいたりして簡単だけどちゃんと栄養取れるようにしてます。ママもパパも食べないとバテてしまいますから💦