![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私なら気にしてたら何もできないのでマスクなどで対応してネブライザーなども用意して花火します。
風向きなど注意すれば良いと思います。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私自身が喘息もちですが花火の煙はしんどかったです💦
娘さんの気持ちも大切にしたいですしやるなら旦那様がいて確実に煙を吸わないように風向きに気をつけてやるのはどうでしょうか😭??
![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るな
私の娘が喘息持ちですが、昨年花火した際、一本やって苦しい!とすぐ室内に戻ってきました。
主治医曰く、やらなくても良いならやらないで欲しい、毎年花火して大発作を起こして入院する人がいるから、と言ってました💧
コメント