
中耳炎が治らず、薬を飲んでいる妊婦です。耳鼻科で治療中ですが、不安があります。再度受診すべきでしょうか?
9ヶ月の妊婦です。
大人ですが7ヶ月あたりの時に1度中耳炎になり、2週間ほど前から治りきっていなかったのかまた中耳炎になりました。
前回は耳鼻科に行き、1週間薬を飲んだら耳は聞こえるようになったのですが今回は1週間経っても治らず、少しきつめの薬を処方してもらったけどまだ治っていません。
耳が聞こえないのは不便だけど、こんなにずっと薬を飲んだりしても良いのかなと少し不安になっています。
もちろん耳鼻科の先生にも妊娠していることは伝えているので、妊婦でも飲める薬だし、産婦人科の先生にも飲んで良いかの確認はしています。
みなさんならもう一度耳鼻科に行きますか?
ネットには自然治癒するって書いてるのもあるし、放置すると難聴になるとも書いててどっちにしても不安です😕
- ちぴ(生後7ヶ月, 5歳1ヶ月)

ちまき
妊婦はキツイ薬飲めないし、治るの遅いですよね😭
先生がOKなら大丈夫だと思いますが心配になりますよね…!
私なら違う病院に行ってみます!病院によって出す薬違うので⭐️(すでにお試し済みでしたら、すみません)
コメント