コメント
しょうママ
じゃあお弁当は自分で洗うのお約束ね。って言います(笑)
ママリ
大変だとは思うけど、そうしてくれたら助かる。
と言います。
-
たーまま
コメントありがとうございます。子どもに寄り添いつつこちらの気持ちも伝える感じですね…素敵な対応だなと思いました😭
- 7月23日
-
ママリ
なんか、「ママはいつもやってあげてるんたから」っていう方もいると思うんですけど
親と子供じゃ立場も違うし
そういう言い方するのは嫌なんですよね😅- 7月23日
-
たーまま
お返事ありがとうございます!
「ママはやってあげてるんだから」私も同感で、この言い方が苦手で😭でもふと胸に湧いて来るのはこの言葉とか「ママはやってる」とか「ママはがんばってる」とかで…どれも子どもにとっては理不尽というか、納得いかないと思うし…それでモヤモヤしてました。
ママリさんのような言葉がスッと出てきたらいいなと思います😣💦「そうするのが当たり前」じゃなくて「そうしてくれたら助かる」ってことですよね、たぶん私自身そういうマインドに持ってかないと出てこないんだろうなと気づきました😊💦- 7月23日
-
ママリ
私はこれを子どもだけではなく主人にもしてるので、、、流石に心のなかでは主人には「お前はやれよ!言われなくても!」と思ってますが(笑)
- 7月23日
○pangram○
あ、そうなんだ、やりたく無いんだねー。
ママは、やりたく無いと思ってもいつもやってるけど?やりたく無いことやらないでいたら、ママもあなたも、生活できないよ。ママはあなたのためにお弁当を作った。洗濯物をカゴに入れるのと同じことだよ。ちゃんと出しなさい。
とめちゃくちゃ注意します。出すまで言います。
-
○pangram○
ママはうるさいと思うとおもいます。うるさく言われないために出すまで、言います
- 7月23日
-
たーまま
コメントありがとうございます…!「やりたくないことやらないでいたら…」すごく説得力がありますね、真似させていただきたいなと思いました。
ママはうるさい、うるさいママは嫌だ、怖い、と思われるのを私自身が怖がっているのかもしれないです😣怖がらずに、しっかりしていかなきゃいけないですね。- 7月23日
-
たーまま
実は子供の心理的な問題として気になっているのが…
「ママは俺のお弁当を作るのが嫌なんだ、嫌だけど我慢して作ってるんだ」→「ママは俺のことが嫌いなんだ」みたいな流れになって、子供の愛着形成に問題が出ないか心配しています
…小2だったらもう大丈夫ですかね💦- 7月23日
-
○pangram○
このやり取りで、ママは俺のこと嫌いなんでしょ!と言われたら、
ふぅん。
そう受け取るわけね。
本当に嫌いなら、お弁当を出しなさいなんて言わない。
これからのあなたの将来を考えて、ちゃんとしてほしいから、伝えてる。
どうでも良いなら、礼儀など教えず、あなたの生活がボロボロになったって、何にも言わない。
うるさく思うかもしれないけど、あなたが大事だから、いつか困ったことにならない様にして欲しくて、やってもらったら、精一杯で返す。これを身につけてほしいのよ。
って言います。小2なら分かりますよ。私は娘にそう接してます。
娘はママ大好きですよ。
そして、私に心底愛されてる自信があるからこそ、ママは私のこと嫌いなんでしょ!とか、悪態をつくわけです。
見捨てられるわけがないと思ってますからね。
もちろん見捨てませんけど、こいつめー!😓と思うことはありますよね😂- 7月23日
-
○pangram○
もっと優しいママがよかった!と言われたこともありますよ😂なんですって!?と私に叱られ、でもママも最初の言い方強かったかな、それはごめん。言い方気をつける、でも言うからね→わかった気をつける。
とか何とかで、めちゃくちゃやり合って、ぎゅっとしてわかりあう🙏
と言うのを繰り返してますね😂
似たもの母娘かも、、と思ってます😓- 7月23日
-
たーまま
お返事ありがとうございます😭
すごくしっかりした考えを持たれてるのだなと…😢
そうですよね、小2ならわかるはずですよね…息子はなんだか幼くて頼りなくて、でもそう育てたのは私だよなって…
娘さんのことよく理解されてるんですね、私も息子のことをもう少し「見て」みようかなと思います。- 7月23日
たーまま
コメントありがとうございます!ですよね…!😭やっぱり全部親がやるのおかしいですよね…なんかちょっと境界があやふやになってしまって😂
しょうママ
やりたくないなら仕方ないしいいんじゃない?って感じです(笑)
その代わり明日までに洗ってなくてお弁当なくても文句言わないでね。ってこっちも本気見せます😂