※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳くらいのときに自分の子どもが自閉症かと思っていたら違っていたっていう経験のある方いらっしゃいませんか?

2歳くらいのときに自分の子どもが自閉症かと思っていたら違っていたっていう経験のある方いらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

次女の時思いました!
癇癪酷いし、石を綺麗に一列に並べてたし、回る物大好きでしたし、こだわりもありましたし、奇声もありましたし、言葉も2歳6ヶ月まで発語0でしたし確実に障害があって自閉症だろうと思いましたが診断付かなかったです😂😂😂

今は癇癪は少しありますが、回る行動も1列に並べる行動もこだわりも減ってきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断がつかなかったのは言語理解があったからですか?今はしゃべっていますか?

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自閉症は言語理解のみでは診断は付かないです🤔

    言葉が出るまでは理解なかったと思います🤔

    今は普通に喋ってます!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!療育を考え中の息子がいまして…いろいろ教えていただきありがとうございました。

    • 7月22日