
コメント

はじめてのママリ
いや、私もですw
うちは5人家族で
15.13.6歳の子供と旦那。
6歳はもう夕方ごろにお腹空いて
お菓子食べてしまうとアウト。
寝てしまう。
15.13はまだいらなーいとか😡
旦那は合わせてくれますが
夜勤ある場合だと「早く食べすぎたら後がもたない」とか。
めちゃくちゃイライラします💢
結局片付くのが22時過ぎたりだから私が寝るの遅い💢
はじめてのママリ
いや、私もですw
うちは5人家族で
15.13.6歳の子供と旦那。
6歳はもう夕方ごろにお腹空いて
お菓子食べてしまうとアウト。
寝てしまう。
15.13はまだいらなーいとか😡
旦那は合わせてくれますが
夜勤ある場合だと「早く食べすぎたら後がもたない」とか。
めちゃくちゃイライラします💢
結局片付くのが22時過ぎたりだから私が寝るの遅い💢
「ご飯」に関する質問
頭固いんでしょうか? 少し愚痴です 登園時間から逆算してこの時間には寝ないとな〜となるのは頭固いんでしょうか😔 起こしてもなかなか起きないとなると朝の支度が遅れて、私が仕事に間に合わないなんてことになってしま…
離乳食の進め方で悩み中🤔 7ヶ月になる娘が、食欲旺盛で嬉しい限りではあるのですが、どうも2回食では足りない様子😅 ネットで調べると胃や腸の発達がまだ未熟なため、3回食は9ヶ月過ぎてから行うべきで、お腹が満たされ…
RSウイルスを患った子供がいる職場の人と ご飯を食べようと思うのですが、 その職場のお子さんは結構ひどく、その職場の人も恐らく感染して咳がひどく出たらしいです 今かなり治りかけですが、会って私にうつり、私の子に…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
人数多いと大変ですよね😭
自分で、やれるなら好きな時にどーぞ!って感じですがやれないから余計イライラ😵
えーっ、片付くのが22時過ぎですか😱
毎日ご苦労様です💦