※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

小1の長男がそろばん教室に行きたがらなくなりました。体験させる方法を教えてください。

小1の長男の夏休み中、そろばん教室の体験に行こうと話していました。
先月にその話をしたときはやってみたい!と乗り気だったものの、今話したらめんどくさい〜と言っています🫠

そろばんやれば計算早くなれるかもよ?と話しても、「〇〇ちゃん(隣の席の子)そろばんやってるけど、算数の時俺の答え全部見て書いてるし、そんな計算早くないからそろばんやっても変わらないと思う」と言い始めました😂
とりあえず夏休みの暇つぶし程度に一回体験しようと話しましたが、どうなることやら、、、

体験すら行ってくれる気がしないのですが、皆さんならどうやって連れていきますか🥲?
ちなみに、体験に行ったとしても習うかどうかは本人に決めさせます🙆

コメント

may

うちの小1長女も年長の秋からそろばん教室行ってます😄
うちは習字かそろばんどっちがいいか聞いてそろばんと言ったのでやる気満々で体験に行ってくれましたが、やる気がないなら諦めます😂
どうしても行かせたかったら終わったらアイス買ってあげるって物で釣るしかうちは無理です😂

あじさい💠

なーに言ってんの、そろばん始めただけで計算がすぐ早くなるなら、そろばん“教室”にして通う必要ないでしょー。何年かしないと早くはならないんだよ!でも、早くなったら一生モノだからねー😎日常生活でもめちゃくちゃ使えるスキルだと思うよ‼︎体験だけでも行ってみるかー!?

って言って乗せます。計算チャチャッと出来たらカッコいい✨とかも言っちゃうかもです🤭

ママリ

せっかくの夏休みだから、習わないにしてもいろんなこと体験しておいたほうが絵日記に書くこと増えるよー!ですかね(笑)

ゆんた

うちは基本的に伝えたら気が変わらないように間髪入れず体験に行くようにしてます😃
ノセるとすると…そろばん大会?みたいな動画さがして、すごくない?こんな問題できたらめちゃくちゃカッコいいよねー!とか検定で合格したらこんな賞状もらえるんだってー!とかとにかくそろばんのいいところ伝えますね🤔
後は、比較がどうのとよく聞きますが、後から始めてその隣の席の子よりめちゃくちゃ早く計算できるようになったらすごくない!?とか言いますかね🤔

はじめてのママリ🔰

事前情報入れると嫌がる事もあるので〇〇の体験あるみたいだから行ってみない?と聞いて気が変わらないうちに連れて行きます😂