※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
子育て・グッズ

子どものイヤイヤ期で困っています。付き合うしかないでしょうか?他の経験談を聞きたいです。

絶賛子どもイヤイヤ期だよ〜!ってママさんいらっしゃいますか?🙋‍♀️
何も欲しいものない、お腹すいていないのに「あっち!」とキッチンの方に連れていかれます😅ゲートをしているので1人では入れないので抱っこして連れて行け‼️と言わんばかりに抱っこ!あっち!あっち!と連呼しています😅😅
付き合ってあげるしか無いでしょうか??
また、うちの子のイヤイヤはこれだよ~!などありましたら教えてくださいm(_ _)m♥️

コメント

ゆめ꙳★*゚

うちの子もイヤイヤ期です😅
手を繋ぎたくなくて1人で歩きたいのか手を繋ごうとするた嫌がり、でも危ないから無理にやると場所構わずひっくり返って怒ります😬😬

  • なぁ

    なぁ

    まだ外で寝っ転がることは無いのですがこっちが泣きたくなりますね😭

    • 7月22日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    まだ抱っこすると落ち着くのでマシなんだろうな…とは思いますがゆっくり買い物出来ないです🤦‍♀️

    • 7月22日
ママリ

イヤイヤ期です🙋
うちの娘もあっちあっち!とキッチンの方に行って冷蔵庫を指差します😂👍
これは3人ともありましたが、付き合ってました😓
この時期が来たか〜って感じです🫠

あとはうちはひっくり返って床に寝そべり泣きます🥹
これじゃない〜そうじゃない〜いや〜〜〜!!!って感じです🥹🥹
何を言ってもダメです😂💦

  • なぁ

    なぁ

    めっちゃ分かります🤣
    冷凍庫の中開けて何にしようかなぁで見つけたもの持ってきたくせに食べない🤨やめてくれ〜て感じです笑笑

    • 7月22日
しな

冷蔵庫を指さして「ハイ!ハイ!」と、何かをよこせと。
冷蔵庫の中に好きなものがないと分かったら、冷蔵庫の前で「イヤ~~~!!!😭😭」(笑)
後は寝る時が嫌な時は、お布団行くとママバイバイって手を振ってきます。
イヤあなたが寝るのよ?🙄と連れてこうとすると、イヤ!触らないで!あっちいって!って押してきます🤣
のわりに抱っこせがんできて、抱っこしたらイヤ!おろして!…おろしたらおろしたで、イヤ!なんでおろすの!抱っこして!うわ~~~😭😭
なるべく付き合ってあげてますが疲れちゃいます…🫠笑

  • なぁ

    なぁ

    ですよね😭
    なにか欲しくてあっち!
    寝室に連れていけばあっち!(リビング降りたい)
    後でお外行こうね!と言えばもう今行きたい!とあっち!!!!
    あっちって言葉が嫌いになりそうです😫わら

    • 7月22日
  • しな

    しな

    あるある~😂
    どうしろっていうのよって🫠
    あっち!はまだ言わないから言われるようになったら辛いかもしれません😱
    あっちって言われたらあっちっち😂とか言ってとぼけてやろうかと思うくらいには疲れちゃいそうですね( ˊᵕˋ )💭
    うちはイヤ!とハイ!(催促)がハッキリ強く言ってくるからもう~って感じです😭
    車とかすんなり乗ったり降りてくれますか?😂

    • 7月22日
  • なぁ

    なぁ

    あっち無いよ〜こっちにあるんじゃない?と気を引くのに必死です🤣
    イヤ!って言われると結構堪えますよね😫ご飯の時とか特に😫笑
    車は意外とすんなりと乗り降りしてくれます!何をするにも気を違うことに逸らしてですね🫣

    • 7月22日
  • しな

    しな

    ご飯の時はもうキレそうになりますね😂
    せっかく作ったのに要らないなら食べなくていいよ!って思っちゃいます💦
    作ったご飯は嫌でもパンは欲しがったり🤣
    自由ですよね子どもは🗽

    え!すごい!
    今チャイルドシートとジュニアシート載せてて、今日はこっち、あっち乗りたい!みたいなのがあります🫠…
    違う方に乗せるとギャン泣き、こっちじゃない!嫌!あっち!😫

    • 7月22日