相続時精算課税制度について、新築で土地名義変更後の相続税について不安です。2500万円以下なら税金はかからないと聞いていたが、1500万円の評価額に対する相続税は発生するのでしょうか?
相続時精算課税制度について、自分で調べたのですがよく分からないので教えてください🙏
新築にあたり土地の名義を祖父から私に変更をします。
評価額が1500万円で相続時精算課税制度を利用します。
2500万円以下であれば相続税はかからないと聞いていたのですが、ネットで調べると相続人が亡くなった時に相続税が発生すると書いてありました…
今回は税金かからないけど、祖父が亡くなった時に1500万円に対する相続税が発生するという事でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
2500万まで相続時精算制度を使えるとゆうことではないですか?子育てなどのお金の掛かる時期に税金を払わせては大変なので、相続時に精算して払わせるとゆう制度です😊おっしゃる通り、基本的にはお祖父様が亡くなられるとお祖父様の遺産にその土地代をプラスした合計金額を対象として、相続税として払わないといけないと思います。でもお孫さんでしたら相続人ではないですかね?それでは払わなくて大丈夫なのでは?と思います🤔
はじめてのママリ🔰
贈与税はかからないですが、相続税が発生します!今贈与税を払う現金がなければ、相続で受け取る資産から相続税を払うこともできるので利用するってパターンが多いと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり相続税はかかるんですね😭後々相続税がかかるのであれば、住宅購入時の特別控除?の1000万円まで非課税ってやつを使った方がよかったですかね…- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
住宅購入時のものは現金の贈与ですね!住宅ローン控除とかと同じく、家を建てることに国が協力してくれてる感じの制度なので。
1500万だと贈与税は40%とかになるので、相続税40%超える資産家であれば別ですが、そうでなければこの制度が税金は安く済むのでよかったと思いますよ👍- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
住宅購入時のは現金だけなんですね!
40%😱そんなに税金かかるんですね😭この制度でよかったと言って貰えて安心しました😭🙏
ちなみに、祖父が亡くなった時にその資産から相続税を支払うとの事ですが、私は孫なので相続人はおそらく祖母、母、母の兄弟になると思います。その場合は祖母たちが支払う税の方に今回の土地分も上乗せされるのでしょうか?それとも、別で私のところに請求?がくるのでしょうか?- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
別です!相続税は申告するものなので請求が来るわけではないですが、計算方法は、
①相続時の祖父の資産に1500万足して相続財産とします
②相続財産−(3000万+600万×相続人4人)が課税対象額です
③課税対象額×祖母1/2、課税対象額×1/2×1/3(残り1/2を子3人で分ける)
④③の金額に応じた税率をかける、祖母と子3人の金額を合わせると総額の税金が出ます
⑤税金総額×1500万/①の相続財産がママリさんの支払いです- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
すごく丁寧にありがとうございます🙏
めちゃくちゃ分かりやすいです😭✨
3000万+600万×4人
の数よりも相続財産の方が少ない場合は相続税はかからない認識で良いでしょうか🤔?- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
その認識であってますよ!
- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
だから贈与税払うより、相続時精算課税制度の方が安く済むから良いって事ですね!
頭の中で繋がりましたー!!
本当に分かりやすくありがとうございます😭✨- 7月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
時期を考慮して後々相続時にっていう制度だったのですね!
本当に疎くてそこも今理解出来ました😭✨
分かりやすく教えていただきありがとうございます😭
今回の場合、祖父が亡くなった場合は相続人は
祖母、母とその兄弟
になるのかな?と思っているのですが、そうすると祖母たちが相続を受ける時に、私が今回贈与してもらった土地代も遺産としてプラスされるんでしょうか?