
コメント

じゅまさん
手取り35~37万で、おこづかいはガソリン込みの5万渡してます~(°▽°)

ニャース
手取り30万で、小遣い1万です!!
煙草も酒もギャンブルもやらないので
1万だけでいいそうです😂( 笑 )
-
まりん
給料多いのに欲がない旦那さんで
うらやましいです( ; ; )♡- 4月11日

ゆずかりん
手取り16万で2万のお小遣いです。
-
まりん
ゆずかりんさん
そのくらいですよね^ ^♡- 4月11日
-
ゆずかりん
むしろ多いです( ;∀;)本当は1万にしたいです…
- 4月11日
-
まりん
1万でやりくりできるはずですよね( ; ; )
- 4月11日
-
ゆずかりん
本当ですよ!贅沢しすぎです(ꐦ°᷄д°᷅)
そのくせお金ないない言うし。我慢出来ないだけだろって思います( ´∵`)- 4月11日
-
まりん
私達なんて小遣いなしですよねー( ; ; )
我慢できないならもっと稼いでって思っちゃいます( ; ; )- 4月12日

k☆mama.m
平均で月23万くらい?ボーナスは2回で合わせて20万ほどしかもらえてません😱
おこづかいは3万あげてます💡
-
まりん
貰えるだけましですよー♡
うちはありません( ; ; )
3万なんですね♡- 4月11日

退会ユーザー
手取り35万で、お小遣いなしです。
欲しがらないのであげてません(笑)
-
まりん
最高ですね笑
必要な時にあげてますか??- 4月12日
-
退会ユーザー
飲み会の時にはあげてますよー!
ちなみに、ボーナスは年3回でトータル給料の半年分出ます。- 4月12日
-
まりん
うらやましいです♡
余裕であげれますね^ ^- 4月12日

もうすぐ2児mam♡
月平均21くらいで、多くて25、少なくて
19くらいです💦ボーナス2回で金額は
その時期の会社全体の赤字か黒字かに
よるようです😅大体一回が20~30程です。
お小遣いはゼロです。たまにお使いたのんで
お釣りの数百円ちょーだいって言われて
あげるくらいですかね??
旦那は年に2.3回しか飲みに行かず、
普段友だちと遊びに行くこともないし
ギャンブルもしません(><)
たまーーーーーに、友だちと打ちっぱなしに
行ったり、会社の付き合いでゴルフへ
行くくらいです。それも、あたしが
妊娠してからは断ってくれているようです(><)
そういう時には、必要最低限分だけ
欲しがりますので、あげますが、
普段は貰っても使い道がないからいらない、
と、特にお小遣いの話もしていないし
もはや、旦那の方がしっかりしているので
管理して欲しかったくらいですが、
結婚した日次の日くらいが丁度ボーナス
だったのですが、いきなり、ボーナス降ろして
キャッシュカードやクレカなどを
渡されてお小遣いはいらないよ、と
言われました😅💦
むしろ、あたしの方が、たまに可愛くて
安い娘のお洋服などみたら、ついつい
買ってしまう時などあるし、(絶対に
ないと困るというわけではないもの)
お金の管理は嫌いだし、申し訳なく
なるんですけどね😅💦
-
まりん
素晴らしい旦那様ですね^ ^
うちなんて金ないのに
うちっぱなしや、ジムやら
理解できません( ; ; )
あんまり言うとすぐ機嫌悪くなります…- 4月12日
-
もうすぐ2児mam♡
男の人って結婚しても、独身の
感覚が抜けないのか、ここだけは
譲りたくないって人多いですよね💦
女の人でも、結婚しても- 4月12日
-
もうすぐ2児mam♡
ネイルだけは!美容室月1は!
って人と同じ感覚なんですかね?(><)- 4月12日
-
まりん
もっと考えた行動してほしいですよね…
ネイルに美容室かあ…
全然いけてないなあ…- 4月12日

ぶーちゃん
手取り平均25万くらいで、お小遣い1万〜1万5千円です(*´꒳`*)
出費が多い月はタバコ代のみの月があります🌸
-
まりん
そのくらいで十分ですよね♡
- 4月12日
-
ぶーちゃん
全然十分です☺️💕
主人もいつも余らせてます。
むしろ1万円あげるのもしぶりたいくらいです(笑)- 4月12日
-
まりん
すごいですね^ ^
うちバカだから管理しきれないんですよね…- 4月12日

ままリーン
手取り50万、ボーナス無し、生活費30万と家賃10万を入れてもらい、残りが自由に使えるお金です(^ ^)
-
まりん
50あるなら
いいですね^ ^
30もらえるからヘソクリもできますね♡- 4月12日
-
ままリーン
ヘソクリしたいけど、マイホーム購入に向けて貯金してるので、自分のものは買わないようにしてます(;^_^A
- 4月12日
-
まりん
素晴らしいです♡
マイホームが現実になるのも近そうですね♡- 4月12日

3kids mama
手取り35で小遣い2万です(^^)
-
まりん
うらやましいです( ; ; )♡
30あれば言うことないです^ ^- 4月12日
-
3kids mama
それが私もパートしてますがなんだかんだ、子どもの幼稚園、保育園や、車や家や保険の支払いとかで貯金もあまりできてません(>_<)
- 4月12日
-
まりん
保育料とか高いですもんね( ; ; )
車関係もやばいですよね!
なんとかやりくりしていかないとですね( ; ; )- 4月12日
まりん
申し分ない給料ですね♡
それだけ稼いでくれたら五万は妥当ですね^ ^