※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近の名前の漢字の読み方について気になりますか?SNSで命名書を投稿している人を見て、驚くことが多いと感じたそうです。

やっぱり年々、「この漢字でこう読むのか!」って名前増えてきてますか🤔??
インスタで生まれました!って命名書と一緒に投稿してる方見ると、え!こう読むんだ!って思うこと多いなあ〜って感じました🤔

コメント

ママリ

その地域?で産まれた赤ちゃんを紹介するコーナーの情報誌みたいなのでも驚きます

「こう読むのか」はもちろん
「読み方は普通なのになぜにこの漢字に?」というものも。

それを含めて親が考えた名前なのはわかっていますが

「〇〇です」と名前を聞いて思いつくような漢字ではないので電話だろうと直接だろうとずーっと説明する機会があるんだろうな、と💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わかります!😭
    親としてはつけたい名前・響きなんだろうけど、これから説明する機会何度もありそうですね😭
    私が漢字弱いので(笑)、これから娘の友達とか大丈夫かなあと心配です😂

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

そう思います。
一昔前のキラキラネームは、例えばてぃあらとか日本語の名前には馴染まないだろって感じの名前だったとしたら、
キラキラネームNGの風潮になったからといって
例えていうなら女優さんでいますが
華とかいてはるとよむとか、漢字と読みは問題ないのに、それが合っていない名前かなり増えていると思います。。
キラキラネーム履き違えてない?読みがキラキラしてなければOKと思ってる?とか、根本はキラキラネームつけた人と変わらないかなと思ってしまいます😅

はじめてのママリ🔰

地域性なのかうちの子供の周りは多いです✨子供にこのお友達の漢字みてなんて読むの?ってよく聞きます。
うちの夫が1回で読んでもらえない名前で結婚して何かの書類をどこだったか忘れましたが提出した時に名前読めなくて連絡きたことあります。なので名前読めないと連絡きたり説明したりする機会はあります✨

はじめてのママリ🔰

小学生と保育園児がいて、私も保育園勤務ですがもう読みだけでは全然想像もつかない名前の子が沢山です😂
読みではキラキラネームみたいな子、少ないですけどね。

はじめてのママリ

保育園の時、園児名が普段はひらがなだったので、卒園するときに名簿に漢字で書かれていて、
こんな漢字なんだ〜
なかなか読めないかも、という子が多かったです。
その後の小学校の名簿でも、ふりがながないとわからないなって子は多いです。