
体外受精と人工授精で悩んでいます。主人は人工授精を提案していますが、私は体外受精を再挑戦したい。ステップダウンして妊娠した経験がある方、助言をお願いします。
主人と私の意見が合いません。
私32歳、主人30歳。
人工授精6回失敗、体外受精2回目失敗で終わりました。
先生は、体外受精したら色々とわかる事があるから一回は経験した方がいいと言われ体外受精に挑んで一回目は変性卵しかとれなくて、二回目は移植後着床せずでした。
原因はお互い特に異常はなかったと説明を受けたのですが、主人は異常がなかったら人工授精を10回位挑戦した方がいいと言ってます。
体外受精は、精神肉体面できつそうやしそれを見ているこっちも辛い、そんなにストレスを感じてたら妊娠も出来ないよ…って言っています。
人工授精やったらまだ負担は少ないし、ストレスにならんやろって…
私は、もう一度体外受精を挑戦しようと思ってたのですが…
どうしたらよろしいでしょうか?
体外受精~人工授精
人工授精~自然妊娠
とステップダウンして妊娠している方いらっしゃいますか?
ステップダウンは無意味なんでしょうか?
- 茶葉(8歳)

ひざかぶ
旦那さんの言う通りかな?って思います。
子供ほしいけどそこで夫婦に溝ができていたら元も子もないと思います。
リラックスしてください。
私達夫婦も体外受精でなければできないと言われていましたが、自然にできました。
赤ちゃんわきっといいタイミングを見計らっているんだと思います。焦らずに旦那さんと仲良くしてください。

ももんが🐹
夫婦共に体外授精までして医者から異常はないと言われてるのなら、ご主人の希望を優先してはいかがでしょうか?。
奥さまはまだ32歳ですし。
焦りすぎて(;゜0゜)自分もご主人も追い込むと影響しますよ。
知り合いは夫婦ともに不妊の原因がありましたがいつか出来たらいいな~♪奇跡がおきたらいいな~♪。という気持ちで人工受精していて授かりました😌💓。奥さんより5歳も年上です。

退会ユーザー
こんばんは。私は、体外は経験ないのですが、人工受精は4回ほどしました。
しかし妊娠に至りませんでした。
不妊治療に通うのに、本当にストレスを感じていました。仕事との両立、待ち時間の長さ、タイミングのプレッシャー、忙しく働いている旦那に採ってもらう申し訳なさ。
ずっとずっと先の見えない真っ暗なトンネルを通ってる気分でした。
いつか自分の子が本当にできるのか。
毎月泣いて、周りの妊娠に嫉妬して。
ストレスとブラックな感情とで、いっぱいいっぱいでした。
4度目の人工受精でも妊娠せず、なにもかもがバカらしくなりました。
こんなに、辛く悲しい毎日なら妊活なんてやめようと。
大切な我が子を迎えることができるなら、もっと優しく穏やかに過ごしている中で迎えたいと思い、不妊治療をやめた次の月に自然妊娠しました。
自然妊娠なんて無理だと言われていたので、本当にびっくりでした。
変わったことといえば、不妊治療をやめてストレスのない生活をしていたからかなと思います。
不妊治療は、夫婦で行うものです。
夫婦の問題です。
なので、どうしていくのか、どうしたいのか、お互いに納得するまで話し合いが本当に大事だと思います。
でも、病院に通ったり、しんどい思いをするのは旦那さまより、妻の方が多いです。
主さんが納得できる方法で、進めていければ理想ですよね。
質問から旦那さまの気持ちもよくわかります。
でも、主体は女の方だと思うんです。
主さんの気持ちを旦那さまに理解してもらって、主さんが望むように体外が続けられればいいですね。
ステップダウンのメリットは、自分が納得してステップダウンしたのであれば、ストレス軽減に繋がるかなということだと思います。
長々とごめんなさい。

tommy-maru
最終的に夫婦での合意が大事だと思いますが、
体外受精をもう一度したいなら、
旦那さんをきちんと納得させた上でされればいいと思います。
私は体外受精での妊娠です。
年齢も茶葉さんと同じくらいです。
だから、お気持ちわかります。
納得する形で、すればいいと思います!
妊娠のチャンスは、最大でも一年に12回しかないんです。
色んな理由で、それ以下になることは沢山あります。
しかも、1ヶ月に1回しかチャンスがない。
だから、一回一回大事に、自分と旦那さんが納得いくようにすればいいと思います。
ストレスはためてはいけませんよ!

トラトラ
茶葉さん、おはようございます😃
旦那様はとても優しい方ですね。きっと茶葉さんの苦労を身近に見てるからこその気遣いだとお察しします。
私は今まで周囲から諦めたらできるよ、とか欲しい欲しいと思ってたら出来ないよとか散々言われてきました。でもそれって難しいですよね😅
だって欲しいもん、て思ってました😅
だけどですね、やっぱり奇跡は起こったもので、私も人工受精を3回して休憩入れて次の人工受精でダメなら体外受精をお願いしますと先生に話してたその周期に、自然妊娠でできたんです。
不妊まる三年。今まで陽性反応なし。36歳です。
確かにその周期はほぼ間違いなく期待してませんでしたし、体外をする事だけに集中してました。
少しダイエットもしないととか完全に体外に向かってたのです。
そうは言ってもこれは結果論。もちろん諦めもしてないし、欲しい気持ちも常にありましたので。
茶葉さんの思う回答ではないとは思いますが、悩んでいる場合はすぐに進まずとも休憩入れてあげてもいいかなと思います。
まだまだお若いです。
旦那様と仲良く二人過ごす時間もとってあげてください😊
偉そうな事言って申し訳ありませんが、不妊を解くカギは夫婦の幸せだと私は思ってます(赤ちゃん関係なし)。

まゆきちざえもん
茶葉さん、こんにちは。
私は茶葉さんよりも随分高齢なので状況は違いますが、少しでもお役に立てればと思いメッセージしますね。
結論は、茶葉さんのご意見をご主人にお伝えして、もう一度体外授精にチャレンジしたほうがよいかな?と思います。
私は病院にいってすぐに体外から開始しました。二回の採卵、三回目の化学流産で四回目に妊娠し、現在継続しています。
私の場合は先生からはっきりいわれませんでしが、移植する胚をみて、卵子の質が悪のだろうと判断しました。ウェブでいろんな胚の画像みていましたので。
それで二回目の採卵の前から卵子に直接働きかけるミトコンドリアのサプリメントを飲み始めました。妊娠に良いというストレッチもしましたよ!
先生に所見をいただいても良いかもしれませんね。私の場合何がよかったかわかりませんが、茶葉さんも体外挑戦しながら何かやってみても良いかもしれませんね。でも、ご主人のおっしゃる通りストレスはきっとよくないので、簡単ではありませんがゆったりとした気持ちになる時間を多く持つように心がけたりすると良いかもですね。
あと、体外授精したあとは、たくさん笑うと良いらしいですよ。私は毎晩お笑いみてゲラゲラ笑う時間をつくっていました。
茶葉さんまだお若いから、きっと授かりますよ😊

🌸サクラ🌸
子宮鏡検査しました?
着床出来なかったのもポリープがあるからとかって事ありますよ。
着床不全?でしたっけ。
その可能性はありませんか?
もう一度体外した方が良いと思います。
不妊治療して高額で金銭的にもキツく、精神肉体的にも女性の方がどうしても辛い治療だと思います。だけど、計画的ですぐ自然妊娠する人達に経験出来ない事を、不妊治療している人は出来ている。だから楽しもうとあたしは決めています。
だって損だもん。

茶葉
返答ありがとうございます。
もう妊活も主人との考えに疲れてしまいました。
結婚してすぐ妊活に入ったので主人との二人の時間がゆったりと過ごす事もなく、妊活、妊活ときたのでこれから主人との時間を作っていこうと思います。
体外受精でなければ…から自然妊娠って凄いですね‼
私もそうなってくれれば(;_;)
奇跡を起こしたいです‼
勇気をくれる言葉を頂きありがとうございます(*´ω`*)
また遅くなりましたが、ご懐妊おめでとうございます★★

茶葉
返答ありがとうございます。
正直、焦りしかなく自分を追い込んでしんどいです。
卵子が弱っていく…でも焦ってる人の所に赤ちゃんは授からないですよね‼
おおらかな気持ちともっと余裕が欲しいです。
知り合いの方は37歳で妊娠だったんですね!
おめでとうございます(^-^)
少し私にも希望が持てました。
私も奇跡を起こせたらなぁ~って思います‼

茶葉
返答ありがとうございます。
長々なんて…(>_<)
ほんと、何てわかる方なんだろうって思いました‼
全く同じ心境だったので自分を重ねてしまいました。
まさに今、見えないトンネルを通ってもがいてる感じです。
この先、不安しかないです‼
ストレスがたまりまくりでこんなんで赤ちゃんが来てくれるとは思いません。
もう一度、主人と話し合い今後ストレスをためないようにどうしていくのか?不妊治療に関しても話していこうと思います(;_;)
遅くなりましたが、ご懐妊おめでとうございます(*´∀`)

茶葉
返答ありがとうございます。
前回もコメント頂きましたよね(^^)嬉しく思っています‼
あれから私の思いを伝えたのですが、主人との意見が合わず。。
男の人は何てのんびり何だろう、私はもう32歳。
卵子は弱っていくいっぽう‼
チャンスは1年間で12回。
焦りしかないです。
ストレスもかなりたまっています。
今後どうしたらいいのか主人と話し合っていきます‼
ありがとうございます(*´ω`*)

茶葉
返答ありがとうございます。
結構、諦めたら妊娠できた!って方多いですよね。
トラトラさんのおっしゃる通り、私は諦めるふりをして実際は気になって気になって‼
体外受精をしたときは、期待しかなく撃沈したときはもうショックで。。
人工授精もがむしゃらにしていました…今はストレスしかないです。。
結婚してからすぐに妊活を始めたので夫婦で楽しめる時間もなかったです。
これから、主人との時間を大切におおらかな気持ちで赤ちゃんを向かえれるよう少し休憩しようかと思います。
偉そうだなんて…素敵な言葉です(;_;)私も使わせて下さい(笑)
元気をくださりありがとうございました(^-^)v
遅くなりましたが、ご懐妊おめでとうございます!!

茶葉
返答ありがとうございます。
卵子の質が悪いと自分で判断できたんですね‼すごいです。。
もしかすると、実際は私も悪いのかも…
特に異常はないって言ってましたけど所見を頂いたほうが良さそうですよね‼
ミトコンドリアのサプリメント始めて聞きました(・∇・)
ちょっと調べて見ます。
体外受精後は、とにかく気になって余裕もなく毎日イライラの日々でした。
今後、体外受精のチャンスがあれば笑って過ごせるように努力していこうと思います(;_;)
笑ってたり、穏やかな気持ちになれば赤ちゃんもきてくれるかなぁーって思ったりしました‼
教えて頂きありがとうございます(*´∀`)
遅くなりましたが、ご懐妊おめでとうございます!!
お体冷やさないようにお大事になさってください☆☆

茶葉
返答ありがとうございます。
子宮鏡検査ですか…していないと思います‼
ポリープ、、、全然聞いた事ないです(;_;)
明日ちょうど病院なので聞いてみようと思います‼
確かに、不妊治療って自然妊娠の方には無縁の話ですよね‼
良い経験をさせて貰ってると思ったら気持ちが楽になります(⌒‐⌒)
毎日、楽しく過ごせるように今後の事、不妊治療の事、主人と話し合っていきます‼
ありがとうございました(^o^)

茶葉
皆様
沢山のご意見ありがとうございます(*´ω`*)
勇気や希望が持てて、心が楽になりました!!
明日、病院で今後の事について話すのですが皆様のご意見を参考に主人と話し合ってみます‼
本当にありがとうございました(*´∀`)

🌸サクラ🌸
あたしは、卵管造影で子宮キレイな形だから問題無いと言われていたけど…
自分の中で子宮鏡をして中を確認しておきたい。今後体外になるとしても必要だ!見つかれば対処して貰える。何も無かったら安心材料になる!と思いやりました。見事二個小さいけどあったので、やって良かったですよ。
茶葉さんが1番良いと思う事が大切ですよ。
一緒に頑張りましょ❤︎

茶葉
子宮鏡すら知らなかった私…
まだまだ勉強不足ですね‼
今回、赤さん待ちさんに教えて頂いて知識を得る事が出来ました。これも1つ前進出来たと思っています(;_;)
明日先生に聞いてみますね(^-^)
はいっ!
☆☆お互い授かれますように☆☆
コメント