![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの服は別で洗ってます👶
洗剤も前は別々の使ってたんですけど今は大人も赤ちゃんもさらさ使ってます🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは半年くらいまでは赤ちゃんの物は赤ちゃんだけで回してました!
それ以降は、大人のも一緒に回してます(洗剤は赤ちゃん用ので)
旦那の仕事着だけまだ別で回してます🤣
-
♥
コメントありがとうございます😍⭐️- 7月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
半年くらいは、別々がいいかなって思ってました✨大人の汚れと一緒にしたくなくて🤣
半年経って、めんどくさいので一緒に洗おうと思いましたが、大人のものは柔軟剤使いたいので未だに別で洗ってます!
大人のものがちょっとだけ洗いたいけど柔軟剤まあいいかーって時は一緒に洗ってます 笑
-
♥
コメントありがとうございます🥰⭐️- 7月19日
![りょく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょく
別で回すほど赤ちゃんのものがなかったので、
ネットだけ分けて、洗剤は刺激が少なそうなもの使ってました!
ネットは今でも分けてて、柔軟剤を子供でも使えるものにしてます!(我が家の場合、さらさとかは逆に洗浄力低すぎて臭かったです)
-
♥
コメントありがとうございます😝💜- 7月19日
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
最初の水通しくらいしか分けてませんでした!
上の方と同じように子供の服は全部ネットに入れています。
うちも大人の服の洗浄力が気になりさらさではなく赤ちゃんにも使える普通のものを使っています。
-
♥
コメントありがとうございます😭🩷- 7月19日
![きなこもち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこもち🔰
初めは赤ちゃん用の洗剤で洗ってました🙋
半年過ぎたぐらいから、まぁ一緒の洗剤でもいっか…😂と思い大人と一緒の洗剤を使っています笑
洗濯物はまだ別々で洗ってます👕(赤ちゃんの服は手洗いモードで洗いたいので)
-
♥
コメントありがとうございます🥰⭐️- 7月19日
♥
コメントありがとうございます☺️⭐️