その他の疑問 小3の娘が標準学力テストで満点を取ったが、先生が「こんな点数だなんて」と言ったことに不快感を感じている。要相談。 一学期、最後の最後に担任の先生にモヤッとしたのですが私の気にしすぎでしょうか? 小3の娘が標準学力テストの結果を持ち帰ってきました。 それを配る時に先生が「あの𓏸𓏸さん(娘)がこんな点数だなんて」と言ったそうです。 結果的に満点だったのですがという事は「いつもおバカさんなのにまさかの100点!」みたいな意味が込められてますよね? これで先生に言うとかはないですがなんかいい気はしなくて… 最終更新:2024年7月19日 お気に入り 先生 担任 ことり♪(6歳, 9歳) コメント はじめてのママリ🔰 娘さん頑張りましたね✨ 先生ふつうに褒めたら良いのにって思いますよね💦 私もモヤモヤしちゃいます。 7月19日 ことり♪ 娘を褒めて頂きありがとうございます。 やっぱりモヤモヤしますよね💦 普段娘から先生の話を聞くのですが新卒1年目という事もあり、なんか教師らしくないというか「先生が言っちゃダメだろ!」という発言もあるので前からちょっと気になってはいましたが今日はより一層モヤモヤです😅 7月19日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ことり♪
娘を褒めて頂きありがとうございます。
やっぱりモヤモヤしますよね💦
普段娘から先生の話を聞くのですが新卒1年目という事もあり、なんか教師らしくないというか「先生が言っちゃダメだろ!」という発言もあるので前からちょっと気になってはいましたが今日はより一層モヤモヤです😅