![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の出血で心配 5週から週1回出血、心拍確認済 出血は水っぽい→茶色、量は生理1回分 不安だがよくあること。同じ経験者いますか?
妊娠初期の出血
現在7週で5週の頃から週に1回出血があります
(なぜか決まって金曜日)
5週で出血した際は病院へ行き心拍の確認ができました。
妊娠初期のよくある出血と言われました。
今週の水曜日(2日前)に別の病院へ行った際も心拍の確認ができ現段階で順調と言われています。
血のかたまりや子宮の腫れ等もありません。
1回目は水っぽい鮮血で、
2回目は茶おりっぽい感じでした
3回目の今回は茶っぽい出血で量は通常の生理1回分くらいでした
よくある事とは言われますが、1人目の時にはなかったので不安です
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayuna
私は今回の妊娠5週から10週まで週1どころか毎日生理並みの出血してましたが妊娠継続してます🤣
塊がでたり、どんどん出血量が増えたり、激しい腹痛が伴わない限り大丈夫ですよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初期に大量出血したことあります。
3ヶ月くらい自宅安静になりましたが、赤ちゃんは無事でした!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
自宅安静となったのですね!
血腫とかが原因の出血ですか?- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
絨毛膜下血腫でした!
- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
絨毛膜下血腫だったんですね!
教えてくださりありがとうございます!- 7月19日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今のところ増える感じや塊り、痛み等ないので大丈夫だと思います!
ちなみ安静とかの指示はありましたか??
mayuna
私は絶対安静指示の出なかったです💦
決して無理はしないように!とは言われてましたが!
個人病院とか先生によっては安静指示を出すようですが、妊娠初期の出血が流産に繋がるものだった場合、初期流産は殆どが遺伝子疾患が原因なので、安静にしたとこで流産を止めることは出来ないので、安静は意味が無い。というエビデンスに変わってきているらしく、最新エビデンスを方針に採り入れてる大きい病院は安静指示は出さなくなってきているそうです💦
でも今は切迫早産と全前置胎盤で自宅安静中です🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わたしも最初の病院で同じようなこと言われました。流産の時は赤ちゃん側に問題があって気にしても仕方ないようなことも言われました😂
なるべく気にしないようにします!
妊婦継続中とのことで勇気でました!
お子さんいながらの切迫で自宅安静は大変かつ心配な日々ですね💦