

ママリ
日立のしろくまくんです🐻❄️
家電屋さんでは、暖房使用時の乾燥を気にするならダイキンおすすめするって言われました😊

はじめてのママリ🔰
リビングはダイキン使ってます(*^^*)

ふてまる
リビングはしろくまくんで
寝室はパナソニックのナノイーX使ってます!

ママリ
うちも賃貸からの引っ越しで、ダイキンにしました!

ママリ
うちはそこそこ寒い地域なので、三菱の霧ヶ峰ズバ暖です🙌

はじめてのママリ🔰
今まで日立やパナの安いのを使ってましたが、2月に戸建てに引っ越してダイキンの最新型にしてみました!
暖房は乾燥しないし、冷房もセンサー感知で寒すぎない、湿度も勝手に調節してくれて、ダイキンやっぱすげー!!って思ってます🥹
霧ヶ峰とダイキンが日本製で壊れにくいと電気屋は言ってました!

ままりぃ
換気できるのがいいなーと思ってダイキンにしました✨
昔はしろくまくん使ってました。
不具合があったときに夜中でもチャットで対応してくれて、安心しました🥺
修理も早かった記憶があります。ダイキンおすすめです✨

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございました!(´▽`)
参考に、検討します💮
コメント