
キッチンの排水トラップについて、ダスキンの交換経験がある方いますか?昨日のチラシで気になって捨てられずにいます笑
キッチンの排水トラップなのですが、ダスキンのこれ交換したことある方いますか🥺?
昨日チラシ入っててめっちゃ気になって、チラシ捨てられずにいます笑
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

こちょ
ダスキンで交換した訳ではないのですが、自宅の排水トラップは右のものです。とにかく、毎日のお手入れは簡単です。
私は毎日、排水溝の掃除をするので、食器を洗った後に、食器用洗剤でささっと洗うだけです。
下のトラップはたまに掃除した方が良いらしいです。
私はそこもズボラなので、オキシクリーン漬けしてから、勢いよく流したり、1日の最後に50度くらいのお湯を溜めて一気に流すなどしています。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
楽なのやっぱり魅力的です✨
毎日使うところなので綺麗に保ちたいのですが、防臭のあれ外した時の臭いには毎回ゲンナリで💦
夫に交渉してみます🫡🔥笑