

はじめてのママリ🔰
一旦イスに置いて(寝かせて)準備しています。
足?ひざ?で転がり落ちないようにガードしながらです!

はじめてのママリ🔰
予め目的地の授乳室調べといて、赤ちゃんの待機場所無さそうならベビーカーで行くか、他の授乳室探すかしてました!

さあた
たまに授乳室で一室一室にオムツ台があったりするので
そこに一旦置くか
なければ大人用の椅子に一旦置くか
全部無理そうなら
前開きの服や授乳できる服で行きます!
そうすれば抱っこ紐をママから離す必要がありません😉
はじめてのママリ🔰
一旦イスに置いて(寝かせて)準備しています。
足?ひざ?で転がり落ちないようにガードしながらです!
はじめてのママリ🔰
予め目的地の授乳室調べといて、赤ちゃんの待機場所無さそうならベビーカーで行くか、他の授乳室探すかしてました!
さあた
たまに授乳室で一室一室にオムツ台があったりするので
そこに一旦置くか
なければ大人用の椅子に一旦置くか
全部無理そうなら
前開きの服や授乳できる服で行きます!
そうすれば抱っこ紐をママから離す必要がありません😉
「赤ちゃん」に関する質問
生後7ヶ月男の子です。 人見知りしません……。 親戚、友達は全然泣かないので安心してるからかと思ってたのですが、病院行って看護師さんに預かって貰っても泣かず、子育て広場に行って遊んでも笑わずに固い表情のまま。し…
最終月経から数えると今日が5w6dです。 検査薬は1週間前の11日(金)に初めて使いましたが、すぐに線が出てくっきりと陽性です。 今日、産婦人科を受診しようと思っていた矢先… 明け方5時頃に冷や汗でTシャツがべたべた…
なるべくたくさんのご意見いただきたいです🥺 夫婦不仲で2人目望むなんてやっぱりやめたほうが良いですよね💦 旦那が落差が激しく旦那が状態良いときは全然円満だし家事育児も協力的ではあるので2人目余裕で産めそうに思い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント