
コメント

ママリ
図書館や児童館が近くにあるなら、そういった公共施設を利用すると、涼しくてお金もかからず過ごせます✨
それかおうちプールで、水鉄砲やスーパーボールすくいなどで遊んだりします!
また、少しお金はかかりますが、プールの夏期講習や、体験学習など色々参加させる予定です✨
うちは一人で集中して遊んでくれるのは、アイロンビーズと絵本読み、ドミノを並べる、です。
一緒に遊ぶのでもよければ、折り紙やあやとり、トランプ、すごろくなども良いかもです!
ママリ
図書館や児童館が近くにあるなら、そういった公共施設を利用すると、涼しくてお金もかからず過ごせます✨
それかおうちプールで、水鉄砲やスーパーボールすくいなどで遊んだりします!
また、少しお金はかかりますが、プールの夏期講習や、体験学習など色々参加させる予定です✨
うちは一人で集中して遊んでくれるのは、アイロンビーズと絵本読み、ドミノを並べる、です。
一緒に遊ぶのでもよければ、折り紙やあやとり、トランプ、すごろくなども良いかもです!
「プール」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
図書館は自転車10分圏内の場所で児童センターは徒歩ですぐ近くにあります!
お友達誰も居なくて行きたくないと言われますが、児童センター良いですよね✨
やっぱりおうちプールも必須ですね!(また買わなきゃ!)
プールなどの夏期講習などやらせたかったんですが、車が使えない日も多く断念しました💧
アイロンビーズ!
まだやらせたことないですがハマりそうです!
アクアビーズは難しいのかやらなくて…。
トランプやスゴロクはルールがいまいちなのかすぐに飽きちゃって😭
色々と教えてくださりありがとうございます💛💛