※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学2年生以上のママさん、言われたこと毎日やってくれますか?言っても直らないとこはどういうところですか?

小学2年生以上のママさん、言われたこと毎日やってくれますか?
言っても直らないとこはどういうところですか?

コメント

きこりん

やってくれません‼️
⚫︎給食セットを洗濯機へ入れる
⚫︎食べるときに肘はつかない
⚫︎貧乏ゆすりしない
⚫︎弟に対して強い口調で話さない

などなど沢山ありすぎて書ききれません‼️

夏休み前に直して欲しいところを書き出して貼り出しました‼️できなかったら寺子屋合宿に入れるよと言ったら少し意識するようになりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じような感じで救われました。
    厳しくしすぎているのかなんでこれができないあれができないんだと子供達に求めすぎているのかなんなのかわからなくなる時があって‥

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

小学4年です🙌
毎日注意しても無理ですね🫠

片付けられない、ゴミをそのまま、着替えは脱ぎっぱなし、宿題やらない、すぐ髪を乾かさない、ご飯の時左手出さないなどなど書ききれないですね🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じような感じで救われました。
    厳しくしすぎているのかなんでこれができないあれができないんだと子供達に求めすぎているのかなんなのかわからなくなる時があって‥

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますよ😓
    正解はないけど、自分が出来てた事をやらないと何で?って感情になるし、ちゃんとした大人というか、真っ当な人になるようにとか思っちゃって、、
    でも1人の人なんだなと感じます🫠
    友達にも片付けられない子いたし、好きな人出来て変わるとかもあるし、友達に言われたりとかなんか成長過程で色々変わると思うんですよね、、。
    親のルールを押し付け過ぎないで、最低限これだけはして欲しいって事だけしてれば、その子の人生、その子のペースもあるのかなと、、🫠
    子育てって難しいですね🥲

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当そうですよね‥
    親としてはどこにいっても恥ずかしくないようにと思って言っていても子供達からしたらガミガミうるさいなとしか思わないですよね‥
    大人になってから気づくことがほとんどなのかな、と‥
    頭でわかってはいても自分のああでいてほしい、こうでいてほしいという考えを子供達に押し付けて、やれない→イライラするの悪循環です‥

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も毎日、言い過ぎたかな?これは言わないと!と疲れてしまいます😫💦
    子供からしたら否定されてるから聞く耳持たないんだろうなと思います。
    出来た事は褒めて、出来なかったら励ますのがいいんだろうなと頭では分かってるんですけどねぇ、、😭
    ただ、全国のママ達みんな少なからず思ってる事だと思います🥲
    自分が小さい時親達も同じように何かでは悩んでたんだろうなと思います😅
    大人になって、自分は小さい時ちゃんと出来てた!と思っても、環境も違うし、記憶にないだけで怒られた事も多いのかも🫠とか思うと、みんなが通る道(親も子も)なので、悩んで注意してイライラしてを繰り返して大人になって行くんでしょうね🥹
    悩んでる時間は子供と向き合ってる時間だし、ちゃんと子育て頑張ってる証拠です🙌
    みんな偉いっ👏

    • 7月18日
はじめて☆

食事のマナーは毎日注意しても直りません。
肘つかない。椅子から足おろして座って。左手でお茶碗持って。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じような感じで救われました。
    厳しくしすぎているのかなんでこれができないあれができないんだと子供達に求めすぎているのかなんなのかわからなくなる時があって‥

    • 7月18日
  • はじめて☆

    はじめて☆

    自分が幼少期もお茶碗持ってと言われ続けていました。でも確か、力が弱くてお茶碗が重いんですよね。だからこそ肘ついてしまう。その方が楽だから。そしたら、お茶碗も肘も怒られる…の繰り返しだった気がします。

    娘に聞くと、お茶碗は熱くて持てないとのこと。持つ気がない言い訳なのかは不明ですが。
    息子はそもそも「茶碗を持ち上げる」よりも、「左手を使う」って意識が飛んでる気がします笑

    • 7月18日
ぴくりん

毎日のルーティンは言うの疲れたので、ホワイトボードに書いて貼ったら、だいぶ自分でできるようになりました!

ただ、
・歯ブラシをくわえたまま歩かない
・口を閉じて食べる
・弟に触られたくない持ち物は自分の部屋に置く

この辺はなかなか直らないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じような感じで救われました。
    厳しくしすぎているのかなんでこれができないあれができないんだと子供達に求めすぎているのかなんなのかわからなくなる時があって‥

    • 7月18日
ママリ

小4の娘がいます!
頼んだことはやってくれますよ!
たまに忘れてることもあるけど(笑)
基本1度言ったことはきちんとこなせる子です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    育て方や躾がちゃんとされているんですね、羨ましいです😢

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ


    きっと、お母さんがテキパキしてらっしゃるのではないですか?💦

    私は、私自身がドジで間抜けなママなので😅
    私がちゃんと躾けてるというよりも、ママが抜けてる分、子どもも自分のことは自分でやらないと!って感じなのだと思います😅

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    テキパキしてるというか、厳しくしすぎてる自覚は多少なりともあります‥

    1から10まで言っちゃってるような感じなので5くらいにして、関与しすぎない方がいっそ楽なのかなと思ったりもしますがなかなかできない自分がいます‥

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ


    私自身、私がのんびりしてることもあって母がテキパキ動いて何でも先回りしていってくれたりやってくれたりしました💦

    そうすると、自分で考えなくても、母が言ったらやればいいやーとか、今やらなくても母がどうにかしてくれるかーとか、そういう甘ったれ脳になってしまい(笑)

    今に至ります(笑)

    なので、一度声掛けしたら二度と言わないとか(笑)なんか言いすぎないルール自分の中に決めておくといいのかもしれません!

    • 7月18日