
夫婦喧嘩が続いており、旦那が避けている。子供のために歩み寄るべきか悩んでいる。子供には申し訳ない気持ち。
夫婦喧嘩長引いていて、旦那があからさまに
避けてきたりしていて平日は仕事だから
顔合わせなくて済んでるんですが、
土日は一緒にいないといけないし
私から歩み寄るべきですかね…
ほぼほぼ旦那が悪いんですけど
旦那は私にも気に食わないとこがあったみたいで
なぜか私が悪いみたいに、めちゃくちゃ
避けられてます。
正直めんどくさくてほっときたいけど
子供も喧嘩しないでって言う様になったから
子供に申し訳なくて。
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ
どんな理由かにもよりますが、私も3年くらい前めっちゃ旦那と喧嘩多くて気まずいこと多かったです💦
でも自分がほぼ旦那が悪いのに…と思うのと同じように、旦那側も思っていて、自分の意見ばかり押し付けるのはいけないなと反省しました😅
旦那が悪いんですけど←
伝え方とかやり方とかあったなと。
それから反省して工夫してから喧嘩ゼロです☺️
喧嘩ってめんどくさいし、子どもにも悪影響なので、はじめてのママリさんがうまいこと旦那さん操れるようになるといいなと思います✨

はじめてのママリ🔰
うちはそのままこじれてしまい、一年位家庭内別居です。
今ならまだ修復できそうな。私なら喧嘩の内容はさておき、「避ける態度は大人気ないし、子どもに悪影響だからやめたほうが良い。どちらが悪いか関係なく、不機嫌を撒き散らすのはやめてほしい」と伝えます。
こっちだって話したくないですよね…💦ただただ子どものためです…
コメント