※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Amama.
お金・保険

旦那様の労働時間と手取り給料について相談です。週休2日で毎日12時間労働し、手取り21万円です。これは普通でしょうか?

皆さんの旦那様は
何時間労働で月どれくらい給料(手取り)貰ってますか?
大まかでいいのです!

私の旦那は
週休2日で毎日12時間労働
手取り21万です。

これって普通ですか?

コメント

さっぴー

ウチも同じ感じです💦
幼稚園で働いてるときはそれくらい働いててもっと給料少なかったです😢

  • Amama.

    Amama.

    お答えしていただきありがとうございます!

    同じぐらいなんですね💦

    うちは支払いで全て無くなってしまいます😭

    • 4月11日
さらい

何時間労働なのか、、春から秋まで休みなし。
朝は7時から18時ぐらい、夏は5時から22時頃まで働いてます。
手取りは25です。

  • Amama.

    Amama.

    コメントありがとうございます!

    春から秋まで休み無しですか😳😳
    夏の5時から22時までは
    しんどいですね😭

    • 4月11日
くま🐻

私の旦那は、
休みは基本カレンダー通り
(たまに休日出動有)
勤務は8:30〜17:15
+残業2〜3時間(あるときは)
で、手取り35万くらいです!

  • Amama.

    Amama.


    コメントありがとうございます!

    35くらいなんですね!
    うちは支払いで全てなくなってしまいます😭

    • 4月11日
⁂⁂⁂

うちは、週休2日、月に一回必ず有給消化、朝は8時半から、水曜日と金曜日は17時半退社で、それ以外は21時半まで残業可能。

ばらつきありますが、18万程度ですm(__)m

  • Amama.

    Amama.


    コメントありがとうございます!

    支払いで全てなくなってしまう…などないですか?💦
    うちが毎月赤字なので😭

    • 4月11日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    いまは、育休なので、毎月マイナスです(^ω^)四月末から復帰なので、また貯金できるかと思います(^ω^)

    • 4月11日
カニ

うちも大体同じくらいで12時間で手取り22万ほどです。
残業代が出ないのと、土曜日はほぼ出勤で日曜と祝日くらいしか休みがないです…

  • Amama.

    Amama.

    コメントありがとうございます!
    残業代が出ないのはしんどいですね💦

    • 4月11日
タロママ

うちの旦那は、
休みは土日祝

9時から17時が基本ですが、残業が結構ありますね、、だいたい19時くらいには終わります。

手取りは35-37万とかそんなもんだと思います

  • Amama.

    Amama.


    コメントありがとうございます!

    夜勤がある所ですか?😌

    • 4月11日
  • タロママ

    タロママ


    夜勤はないですよ☺️

    • 4月11日
ももpp

私の旦那も手取り21万です
私わ今2人目妊娠中で働いてません。
今実家で暮らしてます。
みなさん旦那さんのお金だけで
アパートのお金とか払えますか?

  • Amama.

    Amama.


    コメントありがとうございます!
    私も同じです💦😭

    実家で暮らしています。

    毎月赤字で支払いもきちんと出来ない状況なのでどうしようかと💦😭

    • 4月11日
deleted user

普通かどうかって聞かれたら普通じゃないと思います。
時給で計算すると790円くらいですものね??
都内の最低賃金を下回ってます。
(手取りですので実際はもう少し多くなるのでしょうが)

主人も激務ですよ。
14時間労働が週4日
6時間労働(早上がり)が週2日
お休みが週1日

初任給(手取り)は24万円ほどでした。
9年目の現在は(手取り)57万円です。

ご主人の頑張り次第で昇級するような職場なのであれば我慢の時期かもしれませんね。

  • Amama.

    Amama.


    コメントありがとうございます!

    そうですよね…💦
    旦那は勤続年数11年目なんですが
    手当が付けば
    年数がもっと上の人よりも
    貰っている感じなので…
    この先続けてても給料上がるんだろう?と
    不安でいっぱいです😭

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    11年目ですか…。
    主人と同じくらいのご年齢かもしれません。

    後はやり甲斐なのかもしれませんね。

    私なら転職もありだと思いますよ(^^)
    主人も前職があまりにも拘束時間長い割にお給料が少なくて【主人の仕事の価値はこんなもんじゃない】と転職を希望しました。

    転職後、最初はさほど前職と給料は変わりませんでしたが8年経ってここまで来ました。
    主人には感謝してますし、
    主人の仕事を認めてくださっている会社にも感謝してます(^^)

    • 4月11日
kuku

勤務時間 8時〜18時
日によっては残業数時間
週休2日
で、だいたい手取り55〜65万くらいです。

  • kuku

    kuku

    9時からでした💦

    • 4月11日
deleted user

普通かどうかと聞かれたら少ないと思います(>_<)
就職して年数が浅いとか…ですか?
大学新卒くらいでそのくらいのお給料だったと思います(前年学生で税金系が少ないのはありますが)

夫は週休2日 月1〜2回休日出勤あり
9-20が1番多いので11時間労働ですね^ ^
週1+プレミアムフライデーは定時退社です☺︎
手取り35万くらいです。

a-cham♡

普通がちょっと分からないですが、
私の旦那は手取り25・6万です。
勤続年数10年ちょっとです。
勤務時間は8時~17時で休憩が
3回程あるみたいです。ですが
建築業なので現場まで行く時間とか
あるので朝は5:40集合、夜は19時
頃帰って来ます。休日は日曜日しか
ないですが月に1回程理由付けて
休みを貰ってます。とりあえず仕事
が力仕事でかなり疲れるらしいので😅
私は休みを貰って来ても何も言いません!
もちろん有給もないので休んだ日は
給料は出ませんが💦

あんぱん

12時間労働でその額は少なくないですか?

5ak1

月・水曜7:30〜19:30
火曜7:30〜21:00
木・金曜7:30〜20:30
土曜7:00〜15:00
日・祝午前中
+月5〜7回当直
帰り早くてこんな感じです💦
手取りは70万くらいです。

deleted user

だいたい11~13時間、たまに14時間のときありで手取り20~22万円。
固定休週1+月1~4日休みです(^^)