![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の服装について相談です。室内は半袖ロンパースや肌着、外出時はロンパースやボディスーツ。サイズは70cmがジャストサイズ。80cmの夏服は大きすぎないでしょうか?
生後3ヶ月の服装、サイズについて
初めての子育てで着せる物がいまいちわからず、教えてほしいです💦
体重6.5キロ 身長63cmくらいです。
今の時期、室内では半袖ロンパースや肌着のみで過ごしています。
出掛ける時も半袖ロンパース?ボディスーツ?(太ももが丸見えの物)で出掛ける時があります。
スーパーでは冷えると思いレギンスを履かせています。
しかし先日子供の通院にロンパースで行った時に先生に驚かれまして…💦太もも丸見えのボディスーツやロンパースは室内で着る肌着のような物として分類されるのかと気になりました💦
またサイズについて、今は70cmのロンパースを着ていますがあまりにもジャストサイズですぐサイズアウトしてしまいそうです。
このくらいの体重身長の場合、夏服も80cmを買っても大きすぎるということはないのでしょうか?🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月の頃なんて、娘の時は10月でしたけどまだまだ暑かったし家ではコンビ肌着でしたよ😅
はじめてのママリさんと同じで、外出時も半袖ボディスーツで、足はレッグウォーマー履かせてました!それで受診したこともありますが、何も言われなかったです💭先生は何に驚いたのでしょうか…
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
生後3ヶ月の男の子の育児をしています。
体重身長もほぼ同じで、服装も全く同じです!
サイズは物によっては60サイズも着られているような感じですが、買うなら70サイズにしています😊
私は外出の際レギンスやレッグウォーマーを履かせることもしてません💦
寒そうならおくるみをかけるくらいですかね、、
-
はじめてのママリ🔰
うちもコンビ肌着は伸びたのかまだ60を余裕で着てます😂
70買い足そうと思います!
ありがとうございます☺️- 7月19日
![初ママさち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママさち🔰
身長同じくらい、体重6kgないくらいです。
家では肌着扱いのメッシュのノースリーブやロンパース1枚が基本です。最近はノースリーブの短肌着をゲットしたので、それプラスロンパースのことも多いです。(出掛ける時に足元面倒なのでw)
スーパーとかは上記のまま。その他、出掛ける時は上記にメッシュじゃないロンパースやカバーオール?を着せています。
太もも丸出しのままで、レギンスやレッグウォーマーとかしてないです💦
服は70を基本にしてますが、最近は9月~10月まで暑いので、大きくても問題なさそうな服は80買うこともあります💡
サイズ表みると70サイズは長く使えそうですけど、どうなんですかね😔💦
-
はじめてのママリ🔰
うちもメッシュのノースリーブ家で来てる時あります😳
夏物は70買い足すことにしました!
秋冬に着る長袖のロンパースは80買ってみます!
ありがとうございます☺️- 7月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも3ヶ月、体重は6kgくらいです👶🏻
おうちの中では半袖ボディ肌着1枚で
過ごしてます!買い物とか病院とか
出掛けるときはカバーオール着せてます。
ボディ肌着はやっぱり肌着だしな…
と思って😣旦那はボディ肌着のまま
おくるみかけて散歩に連れ出してます(笑)
うちは生まれる前に購入した60が
まだ全然着られていますが、新しく
買うなら60~70か70を買います👕
来年の夏はセパレートだと思うので
80じゃなくても大丈夫かな…?と
思うけど難しいですね💦
涼しくなってくる頃に着られる
少し厚手のものとかなら80でも
いいかもです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ロンパースとボディ肌着とロンパース肌着?など似たような物の違いがわからずで😧
見た目同じと思ってるんですがあれらは肌着の部類に入るのでしょうか💦
来年の夏には着ないので今年は70買い足すことにしました!
秋冬物は80買ってみます!
ありがとうございます☺️- 7月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じくらいです!
70のロンパース着せてます😊
今年の夏は70で事足りるかなーと思ってます!
80買うなら長袖とか少し厚めの生地ですかね?
そして、外出は足丸出しです😂
-
はじめてのママリ🔰
来年着ない事を考えた結果今年の夏は70回足しで秋冬物は80にします!
ありがとうございます☺️- 7月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは家の中ではロンパースかコンビ肌着一枚で転がしてます!
通院とか、短時間の外出ならそのロンパースの上からかぼちゃパンツ履かせて、太ももだけ隠して、スタイつけてそれとなくオシャレにしてます!🤣
今は暑いし、ロンパース1枚でも全然良いと思うのですが
オムツも見えちゃったりするので、
かぼちゃパンツとスタイで誤魔化してます笑笑
うちと体格似てますが、さすがに80はデカすぎてダボついちゃうので、私なら肌着は70のままにします😆
肌着は冬場はインナーにもなりますし、ピッタリ目の方が良いような気もします🙆
綿のものならよく伸びますし!
-
はじめてのママリ🔰
かぼちゃパンツ持っていないので買ってみようと思います!
かぼちゃパンツとスタイつけるだけで一気にお出かけスタイルになりそうですね✨
オムツ見えることまで考えてなかったですが言われてみれば確かに…💦
夏物は70で乗り切ろうと思います!
参考になりましたありがとうございます☺️- 7月19日
はじめてのママリ🔰
あと、80cmの夏物買うのもありがと思いますが、来年の今頃はセパレートタイプになっていると思うので、パツパツすぎて足がキツそうとかでなければジャストサイズでも問題は無いかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
ボディスーツで外出してもいいですよね…!
驚いた表情をしたあとに、まぁ今は暑いからいいか…と呟いてました💦
確かに来年は着ないのでジャストサイズ70で買い足そうと思います!ありがとうございます☺️