
コメント

はじめてのママリ🔰
お金です‼️
経済的に余裕があるなら3人目すぐにでも欲しいです^ ^

はじめてのママリ🔰
30です。私もお金です。お金あれば全然3人でも4人でも産みますね〜😂
-
ママリ
同じです〜🥲
もう諦めはついてますか?
まだしばらくは考えますか?- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
家(&新車)vs3人目で悩みましたが家を建てるのをとりました😂もううちはこれで経済的には無理なので諦めてます、、、が。保育士してるとやっぱり3人目欲しいなーと思うことがしょっちゅうです😭😭
- 7月17日
-
ママリ
保育士さんなんですね✨
赤ちゃん見る機会が多いと余計に欲しくなりますよね🥲💦
私も頭では2人で終わりって分かってるのに、テレビで赤ちゃん見たり、友達が妊娠してる姿を見ると何とかもう1人無理かな🤔と考え出してしまいます…笑- 7月18日

はじめてのママリ
私の体調です🥲
2人目の妊娠中に高血圧気味になり出産時も血圧計をつけながら、血圧が跳ねたら大きい病院に救急搬送と言われながらの出産だったので、次妊娠したらどうなるんだろうと怖くなってしまってます💦
-
ママリ
ただでさえ怖い妊娠、出産がそんなご経験をされたなら余計に怖いですよね💦
上に子どもがいると、赤ちゃんはもちろん自分にも何かある訳にはいかないって考えますしね💦- 7月18日

栗まんじゅう先輩
金銭面と仕事との両立です🥲
-
ママリ
コメントありがとうございます!
金銭面、本当に考えますよね。。。
2人と3人だと大きく違いますもんね🥲- 7月18日
-
栗まんじゅう先輩
ほんとですよね…。
正社員共働きですが3人目ともなるとどうにかなる精神だけでは先へ進めず😭
ママリ見てると3人目悩んでる方若い方多いので36歳の私なんて無理なのかな😣って気持ちだったので、このトピは私にどんぴしゃりでした🩵🩷- 7月18日
-
ママリ
習い事、旅行、車、家の間取り、どれをとっても2人ならOKでも3人となるといずれ妥協や我慢の連続になるのが目に見えてて…😭💦
何も気にしなければどうにかはなるんでしょうけど、そこまでの決心はできずで揺れます💦
確かに20代で悩まれてる方よく見かけますね🙂↕️
私たちの年齢だと本当に妊娠のリミットも迫ってるしで…やっぱり欲しい!→でも無理か…→いや、でも欲しい!の無限ループです😅- 7月18日
-
栗まんじゅう先輩
わかりますー!部屋も足らなくなるし、今みたいに気軽にお出かけしたり出かけた先で欲しい物何でも買ってあげるみたいな事も制限されるので、自己満足のために子供たち不憫かなとか思うと踏み出せないです。
そのループもよくわかります!
むしろまったく一緒です😣
毎日ママリとかネットで
3人目 踏み切った理由
3人目 諦めて よかった とか検索しまくってます🥲
どうしても欲しい!!!
まではいかないので毎日悶々としちゃいますよね🫠- 7月19日
-
ママリ
生活水準って上げるのは簡単でも、下げるのってなかなか難しいですもんね💦
検索のこと、めっちゃわかります😂
何とかして、"諦めて良かったんだ"って思える点を見つけたいんですよね。笑- 7月19日
-
栗まんじゅう先輩
そこなんですよねー🥺
このまま子供2人の人生を歩む!とも、3人目頑張る! ともなれてなくて、自分なりの納得した答え?を見つけた方々が羨ましいです😣- 7月21日
-
ママリ
本当そうですよね〜🥲
LINEのVOOMってところを見たらよく赤ちゃんの動画が出てきて、見なきゃ良いのについつい可愛いから見てしまってやっぱり欲しいー‼︎ってなります笑
40過ぎて出産自体がもう無理かなってらならない限り揺れ続けるんですかね💦笑- 7月21日
-
栗まんじゅう先輩
めっちゃ同じです😂
LINEとか、YouTubeのあなたへのオススメ動画で赤ちゃんばっかり出てきます👶どんだけ見てるんだか笑 ほんと他人の赤ちゃんでもこんなに可愛いのにいま自分が妊娠したら絶対たまらないんだろうなと思います😭
ほんとですよね😣この悩み3年くらい続いてて、今思えば3年前がんばっとけば良かったと既に思ってます。
そんな中、お盆休みに婦人科かかるのですが(月経過多の子宮筋腫もち) 3人目検討中で風疹の抗体ワクチン予約してしまった自分がいます…🥺- 7月22日
-
ママリ
わかります〜
3人目は孫みたいな可愛さとか聞くと、もう本当に欲しくなっちゃいます笑
でもこれって3人目が3歳くらいになったらまた同じ事思うんですかね🤔
エンドレスで赤ちゃんの可愛さを欲するんですかね🤔笑
風疹の予防接種受けられるんですね!
ちなみに旦那さんは3人目に関してはどんな感じですか?👀- 7月22日
-
栗まんじゅう先輩
同じこと思ってます😂
3人目が赤ちゃんじゃなくなったらまた同じこと思うのかな?って…😣
でも、その頃には(多分)子供の習い事とかでいっぱいいっぱいになるのと、3人育てた方の話聞くと、あんなに3人目迎えるか悩んでたけど出来て産まれたらなんの迷いもないとか、3人目大きくなっても赤ちゃんにはもう目がいかないとか聞くと、やりきった感じゃないけど、それも一理あるのかなぁとも考えました🥺
旦那は、男女どちらも居るし元から2人予定だったし3人目は無い!お金も不安!って意見でしたが、何年も3人目の悩みを引きずって都度話し合って、期間限定で挑戦する? って言ってくれました!
でも、わたしがなかなか踏み切れず…(排卵日だいたいわかるので、運を天に託すみたいのは不可能なんです💦)- 7月23日
ママリ
分かります。
同じです…
やっぱり経済面ですよね🥲💦