![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが昼寝を短くしかできなくて困っています。抱っこだと長く寝るけど、ハイローチェアやお昼寝マットに置くとすぐに起きてしまいます。どうすれば長く寝られるでしょうか?
生後4ヶ月半です👶🏻
朝寝、昼寝、夕寝のすべてしますが、
すぐ起きます😂
抱っこだと永遠に寝ますが、
ハイローチェアやお昼寝マットにおくと、
5分〜10分くらいでおきます🥹
モゾモゾして、結局泣いてしまいます🥹
手をおさえてトントンしたらそのまま寝ることもあります🥹
少し前までは30分ほど寝てました。。
(それでも短い)
どうやったら長く寝るんだろう〜😂
- ママリ(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう時期ありました🥺
やっと寝たーって思ったらすぐ泣いて、家の事も全然出来ないですよね💦
ずっと子供に縛られてしんどかったです…
私はその時期は諦めて家の中でも抱っこ紐しながら家事してました😵💫
でもだんだん寝る力付いてきて
今は朝昼夕1時間半くらい寝てくれるようになりました!
ママリ
急に家事がしづらくなりました😂
やはり時期的なもので、たえるしかないですね😭😭
1時間半はすごいです✨
ありがとうございます!