※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
子育て・グッズ

白斑は乳腺炎とは別のものですか?痛みがある場合、吸ってもらう必要があるでしょうか?

白斑とゆうものができてしまいました。
これは乳腺炎とはまた別のものですか?
咥えられるの痛くて💧

吸ってもらうしかないですかね?

コメント

まいまい

同じような感じだったので!😂

片方のおっぱいがやけにデカイなって思ってて
数日たったらシコリができて
そこが凄く痛くて乳首みたら白斑が😂😂
赤ちゃんに吸わせな!って親とかに
言われましたが新生児のためか
全然ダメで、吸われると激痛が!( ;ω; )

激痛に耐えられなくなって受診したら
シコリのところが赤くなっていて
乳腺炎になりかけてました。。。
おっぱいマッサージを1時間、、
白斑を針でチクチクして母乳を出して
絞って絞って絞って、、
シコリがなくなりました!😂😂
白斑のところが乳腺が細いみたいなので
保湿してラップしてます。。。
めんどくさいです。。。

保湿ラップやめたら3日でまた詰まりました(笑)
神経やられそうでした( ;ω; )(笑)


自分で白斑を針でつつくのは菌がはいったり
危険だと思うので、受診するのを
お勧めします!!
菌が入って乳腺炎になったら大変( ;ω; )
詰まってると痛いですよね〜( ;ω; )

  • けい

    けい

    えーーー!!
    大変だしたね😣
    マッサージもめっちゃ痛いんですよね?
    なんとか吸ってもらって通るといいんですが、、、

    保湿した方がいいんですか?

    • 4月11日
恭嬋

白斑は沢山ある乳腺の1つがつまりかけ、もしくはつまってできちゃうので乳腺炎になりかけてるかもしれません💦
私も生後1~2ヶ月頃は白斑できてました…
赤ちゃんに飲んでもらって乳腺の通りが良くなれば治ります✨
でもそれだけでは私の場合は治らなくて、つまってる乳腺に消毒したピアスを挿して貫通させて治しました💦
あまりオススメはできない治しかたですが💦
あとはマッサージです✨
心配でしたら母乳外来に行ってみてはいかがですか(*´ω`*)?

  • けい

    けい

    おー。ご自分ですごいです。
    私はこわくてできそうもないので、
    母乳外来に電話して聞いてみたんですが、とりあえず赤ちゃんに吸ってもらって。と言われました。
    でも痛くて😭
    マッサージとはどのようなものでしょうか?

    • 4月11日
  • 恭嬋

    恭嬋

    私も病院に行こうとしたんですけど、予約がいっぱいで💦
    我慢できずに自分でプスッとやってしまいました…💦
    マッサージは、乳頭をつまむようにマッサージして乳腺の通りを確認してから、乳房にしこりがあるならその周りをほぐすようにします!
    授乳の前にその都度やった方がいいと思います。
    しこりが熱をもっていたら、私はキャベツをちぎって患部にあててました!笑
    ひんやりして気持ちいいです✨

    • 4月11日
  • けい

    けい

    詳しく教えて頂きありがとうございます❗
    キャベツシップです(*´・ω・`)bね

    お手軽ですね(笑)

    やってみます!
    ありがとうございます🎵

    • 4月11日
ゆう

乳腺炎じゃないですよ。痛いですよね私も一度なりました。

  • ゆう

    ゆう

    痛かったですが頻繁に吸ってもらってました。1週間ちょっとで治りましたよ。乳頭保護器を買いましたが結局痛いのは変わりなかったです

    • 4月11日
  • けい

    けい

    そうなんですね!
    なりかけ的な感じですかね?やっぱり吸ってもらうしかないですよねぇ😭

    • 4月11日
クッキー

私も子供が生後3カ月の時になりました。乳首に白斑と水疱が出来ました。乳頭炎です。乳腺炎になる一歩手前の状態です。
痛いけど吸ってもらってたら、おっぱいが固くなり、しこりができて、触るだけでも激痛で助産師さんにおっぱいマッサージしてもらい、葛根湯飲んで一時は良くなったんですが、繰り返すので注意が必要です。
しこりがあるというのは古いおっぱいが残ってるということなので、搾乳して残ってるおっぱいを出してあげる。そして冷やすことがいいみたいです。冷やしすぎるとおっぱいが作られなくなるらしいので、注意が必要です。助産師にジャガイモシップがいいと言われ、作って痛いとこに貼ってました。ジャガイモだから赤ちゃんにも優しいので良いかと思います。

  • けい

    けい

    文章を読んでるだけで痛そうです😭
    葛根湯がいいんですか?
    ジャガイモシップ初耳です!
    今はまだしこりまでなってないので、その方法があることを覚えておきます!
    ありがとうございます🎵

    • 4月11日
  • クッキー

    クッキー

    葛根湯のむとよくなります。でもやはり薬なのであまり飲みすぎるとダメだと助産師に言われました。
    漢方のごぼうの種というのがあってそれをいって食べてました。まずいんですがそれを食べてからはつまらなくなりましたよ。
    ジャガイモシップは泥を落として皮付きのまますって、少し小麦粉とお酢をいれて作って冷蔵庫にストックして使ってました。水分がなくなれば交換って感じです。

    • 4月11日
  • けい

    けい

    葛根湯は薬局に売ってるものでいいんですかね?
    ごぼうの種、聞いたことあります!!
    でもまずいんですね(>_<)残念ですね💧

    ジャガイモシップも熱くなってしまったらやってみます!
    いっぱい教えてくださってありがとうございます♪

    • 4月11日
  • クッキー

    クッキー

    薬局に売ってるもので大丈夫だと思います。でも酷くなると本当に激痛なので、お産をした病院などのおっぱい外来などに受診されるといいかと思います。

    • 4月11日
  • けい

    けい

    はい、ひどくなる前に何とかできるように、とにかく吸ってもらいたいと思います❗

    ありがとうございます♪

    • 4月11日