![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーサークルの必要性について相談です。狭いLDKで、娘が活発になる対策を考えています。キッチンにゲートを設置するか、猫がいるためサークルが必要か悩んでいます。
ベビーサークルの必要性について。
まもなく生後7ヶ月の娘、ずり這いはまだですが今後動きが活発になってくると思うのです対策するものの購入を視野にいれています。
我が家は独立したI型LDK16畳で、娘は普段200×140のプレイマット上で過ごしています。
狭いリビングダイニングなのでキッチンの入り口だけにゲート設置しようかなとも考えているのですが、猫が2匹いるのでサークル必要となりそうですかね…??
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
サークル買っても猫だと飛び越えて入ってきそうなので、入り口だけでいいんじゃないかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
猫よけのためだとサークルあんまり意味ないと思います…
うちの柵と柵の隙間をするんっと通り抜けてます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
プレイマットに猫が来るのは全然構わないんですけど、猫のトイレや寝床どうしてますか?
うちは床に💩ついてたりトイレ剥き出しで置いているので気になって😅- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
寝床は決まってなくて好きなとこで寝てますが、トイレは部屋の隅に置いて娘がいけないように物置いてます💦猫は通れます💡- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
トイレに間違えて入っちゃうのだけは絶対に避けたいですよね笑
なので蓋付きのに変えようか迷っています笑- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
私も上から入るトイレにした方がいいのかなと悩み中です💦
入っちゃいそうですよね😂- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
私が生まれたときから実家で猫飼っているんですけど、私が赤ちゃんだったときは特にトイレ気にすることはなかったらしいです笑
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳じゃあ大丈夫なんでしょうか💦- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも猫がいてサークル買いました😁
うちは今のところ助かってます。
サークルも隙間が狭いので猫は入れません(高さは60cmですがうちの猫はどんくさいのでジャンプできません笑)
どちらかというと猫のストレス軽減のために赤ちゃんを隔離しています😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
差し支えなければどのサークルか教えていただけますか…??- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
これです!楽天で買いました♪
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️
確かにこれならすり抜けられないですね!!- 7月17日
コメント