
庭の整備費用を一部負担してもらえる可能性は低いでしょうか?
賃貸の庭の整備費について
賃貸の一軒家に住んでいます。
庭の雑草がひどく、抜いても間に合いません。
お隣さんの庭から伸びた木の枝もうちに入り込み、手に負えない状態です。
ダスキンなどの業者にお願いして、雑草を抜いてもらい生えにくくなる処理をしてもらおうと思っています。
その処理にかかる費用を一部でも負担してもらえたら嬉しいのですが、がめついと思われるかな?と思いなかなか不動産に聞けず…
この場合、負担してもらえる可能性は低いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
共有部ではなく専用庭なら負担してもらえないですね💦
隣の庭からはみ出ている事に関しては管理会社に言って対応してもらった方がいいと思います✨✨

はじめてのママリ🔰
賃貸で毎年何度も除草剤まいて1万位かけてこまめに対策してます😓
我が家は裏の家の中国人(持ち家)がブドウ植えてた時に我が家の駐車場に腐ったブドウ落ちて虫被害もひどかったです。睨んで毎日対応していたら、翌年ブドウの木がなくなりました。笑
除草剤まいて枯れると、簡単に雑草抜けますがダスキン頼まないといけないレベルですか?
コメント