 
      
      
    コメント
 
            ママリ
ひどい熱中症はないですが、毎年熱中症気味になります!
汗かかない体質です💦
汗を出して熱を逃してるので汗をかかないと熱がこもって熱中症になりやすくなります🥲
真夏で体が慣れてしまえばいいんですが、春〜夏でいきなり暑くなったり暑い日が続くと体が慣れてなくて熱中症になりますね、、。
 
            ママリ
暑くても汗をかけなくて体内にこもってしまうので、熱中症っぽくなります。
- 
                                    ももん 回答ありがとうございます! 
 
 なるほど、そういうことなのですね。
 年々暑くなっていて夏を乗り越えるのがひと苦労に感じますが、汗をかけない方もいるのだと、すごく勉強になりました🙇♀️- 7月17日
 
 
            ママリ
私がそうです🙋♀️
運動会などでしょっちゅう倒れたり体調崩す子いませんでした?あれ私です🤫笑笑
上の方と同じように、汗が出にくくて熱がこもりやすい体質ですね💦
汗の出る腺(?)が人より少ないみたいです。
体感温度も人より高く感じるのか…
周りの人「風があるからちょっと涼しいねー☺️」
私「え?普通に暑いよ…🫠」
ってなったり、
周りの人には「まぁ暑いけど普通に平気なレベル」が、私にはかなりしんどいレベルだったりします😂
- 
                                    ももん 回答ありがとうございました! 
 
 汗腺が少ない方もいらっしゃるのですね…💦
 暑さも感じやすいのですね。
 年々暑くて、夏に屋外に出るのはひと苦労ですね🥲
 
 お話を伺ったおかげで、熱中症になりやすいと言っていた知人の言動や様子が理解できました🥹- 7月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの子はHSCで疲労感が強く、学校で疲れた後に下校20分徒歩で熱中症軽度。。みたいにしょっちゅうなります。
日常的に運動や外遊びもしますし、汗もかきやすい感じです
色々気遣いやなんだで頭も体もよく使う方もなりやすいのかな、と思います😂
- 
                                    ももん 回答ありがとうございました! 
 
 なるほど、HSCの気質から熱中症になりやすい人もいるのですね💦
 お子さん、夏の下校は心配ですね🥲
 
 屋外で頭も使う場面があれば、それは要注意ですね😫- 7月17日
 
 
            うさぎ🔰
タイプによって様々ですが、夫は血液がドロドロしたタイプで(病院で検査した時に言われました)熱中症になりやすいです。
私は甲状腺疾患があり体温調節が上手くできず、熱ごもりしやすいので熱中症になりやすいです。
- 
                                    ももん 回答ありがとうございました! 
 
 血液の状態によっても、熱中症になりやすいのですね。
 旦那様は血液中の水分が少なめということでしょうか…?
 
 うさぎ🔰さんは、甲状腺の疾患があるのですね💦
 夏の時期は大変ですね😢
 
 そうすると、夏にお子さんと屋外で過ごすのは、パパママにとってもかなりしんどいですね😭
 ちなみに、お子さんは暑さに対してどんな感じですか?
 私の知人で、自分が熱中症になりやすいタイプで子どももそうかも、と言っていて。
 良かったら、追加で教えて下さい🙇♀️- 7月17日
 
- 
                                    うさぎ🔰 夫は血液検査中の水分少なめみたいで熱中症は凄いなりやすいです。 
 
 夏は本当短時間の外出しかしないようにしてます。(例えば公園とか)
 長時間の外出なら室内ですね。(イオン等)
 
 短時間の外出で外に出る時は子供は背中と頭に保冷剤入れて直射日光でも暑くないようにUVカットの膝掛けをつけてベビーカーで外出してます。- 7月17日
 
- 
                                    ももん ご返信をありがとうございました! 
 
 ベビーカーでの外出も、夏場は本当に大変ですよね💦
 うちは0歳がいるのですが、暑さ対策グッズを色々用意しました💧
 
 お話を伺って、熱中症になりやすい方と遊んだり活動したりする時は、涼しい環境で過ごせるように意識しようと思いました。
 大変勉強になりました🙇♀️✨- 7月17日
 
 
   
  
ももん
回答をありがとうございます!
なるほど、汗が出ないのですね。
最近では、春先でもいきなり暑い日もありますものね💦
体に熱がこもるとのことですが、夏の暑さは体感で感じるものですか?
もしくは、暑さを感じる気温のラインなどはありますか?
(例えば30度以上になると、暑いと感じるなど)
良かったら、追加で教えて下さい🙇♀️
ママリ
私は26℃以上だと暑いです💦
あと湿度にも弱いので夏のモワッとした空気だけで気持ち悪くなります😣
汗が出る人は26℃くらいなら全然涼しく感じるんだと思いますが、私の場合は熱がこもってるのかすごい暑く感じますね!
夫は暑さに強くて汗もすごい出やすい体質なので30℃超えても平気みたいです!
ももん
ご返信をありがとうございました!
なるほど、暑さを感じやすいのですね💦
旦那様は逆に、暑さに強い体質なのですね😳
詳しく教えて下さって、ありがとうございます🙇♀️
汗とか暑さの感じ方は、人によってかなり異なるのだと、大変勉強になりました✨