![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精後、生理予定日を過ぎても茶色いおりものが続く場合、妊娠した経験がある方いますか?期待してもいいでしょうか?
人工授精1回目、現在高温期19日目です。
質問は、ここまで生理が始まらなくても生理予定日を過ぎた3日前から茶色いおりものが出たり止まったりしている状況で妊娠までつながった方はいますか?
ということをお聞きしたいです。
クリニックの方針で、人工授精から3週間後まで生理が無かったら自分で検査し、受診となります。
それもあと2日、17日が検査の日なのですが、生理予定日を過ぎた3日前から茶色いおりものが出たり止まったりしています。
実は半年前にも同じように生理が1週間以上遅れて茶色いおりものが続く中、検査薬で薄い陽性、その後生理が始まったことがあり、全く同じ状況かな、と思っています。
1人目の妊娠の際は茶色いおりものなどは全く無かったので、着床出血は都市伝説と思ってしまっていますが、少しは期待しても良いのか…
あと数日で結果は分かるのでしょうが、どうかご経験のある方、お話を聞かせてください!
よろしくお願いします。
- yu(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目2人目共に出血ありました。特に2人目は生理の始まりとも思える出血とお腹の痛みでだめだったかぁ‥と思いましたが妊娠してました。びっくりでした。
出血してしばらくしたらまた止まってとしてましたね。
授かってますように😊
yu
ご回答ありがとうございました!