![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家からの贈り物に対し、旦那がお礼の気持ちを示さないことにイライラしています。普通のことなのか、自分が心が狭いのか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?
義実家から贈り物(果物、おやつ、子どもの物)などが来ます。お礼にこちらからも贈り物をしています。
私の実家からはお米を30kg貰ったり、おやつや子どもの物も沢山もらってます😊
義実家に何を送ったらいいかとか旦那に聞いたりしています。でも旦那は私の実家には何かお礼した方が良いとか送ってあげようという気持ちがないみたいで、イライラしてます。
これは普通のことなんでしょうか?
嫁がなんでもやればいいという事なのでしょうか…
私の心が狭い?なんて思ったりもします
皆さんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![4mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4mama
旦那さんは自分の実家へ送るものの提案はしてこないんですかね?
それなら、嫁に全部やらせたらいいと思ってると思います。
自分の実家への贈り物は提案してくるのであれば嫁側には送る気持ちがないもしくは、互いの実家は互いでやったらいいと思ってるとかですかね
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
逆に旦那という生き物に「お返し」の文化はないものだと思ってました😂
なんかそういうの全然気にしてなくて楽で良いなぁ…って思います😂笑
-
はじめてのママリ🔰
気楽でいいなぁと私も思ってます。でもそれが私にはイライラに繋がっちゃいます🤣
- 7月15日
はじめてのママリ🔰
自分の実家に送るのも提案してこないです。
前からそういうところは無神経なんだなと思っています💦